第3話 タイタンの眠れる戦士 1978年(昭和53年)9月28日放送 |
脚本・吉田善昭 美術・山口俊和 作画監督・田中 保 演出・湯山邦彦
|
|
小惑星トンネルで母に化けた悪魔に襲われた鉄郎は、食堂車で知り合ったガラスの身体を持つウェイトレスの少女・クレアの捨て身の行動によって救われ、土星の衛星タイタンに辿り着いた。個人の自由が絶対の権限を持つタイタンで、メーテルを拉致された鉄郎は、老婆の助けを得て、辛くもメーテルを救出。鉄郎は、老婆から宇宙戦士だった息子の形見だという、戦士の銃と帽子をもらった。 |
タイタン中央ステーション
|
・ |
火星・グレート・シルチス
|
冥王星
|
|
|
|
キャスト
|
◇クレア
母親の見栄のために体をガラス製にされた少女。ガラスの体をいやがる彼女は、血の通う体を買うため、999号の食堂車でウエイトレスをしている。体がガラスで出来ているため、体内のエネルギー振動を強くすることによって、体中を発光させることが出来る。
川島千代子(かわしまちよこ) |
6月2日 |
東京 |
青二プロ |
「劇場版 さよなら銀河鉄道999」有紀螢
「宇宙海賊キャプテンハーロック」「未来少年コナン」「一休さん」他 |
◇老婆
タイタン人に一人息子を殺された、貧しいおばあさん。息子の形見である日除け帽と、強力な”戦士の銃”を鉄郎に与えた。
京田尚子(きょうだなおこ) |
2月22日 |
東京 |
東京俳優生活協同組合 |
「おはよう!スパンク」「めぞん一刻」「うる星やつら」他 |
◇幻覚の悪魔
小惑星帯のトンネルを通過中に幻覚の悪魔が鉄郎を襲う。
津田延代(つだのぶよ) |
6月19日 |
新潟 |
青二プロ |
「UFOロボ グレンダイザー」「キューティーハニー」「さるとびエッちゃん」他 |
◇タイタン人
佐藤正治(さとうまさはる) |
7月1日 |
東京 |
青二プロ |
「Dr.スランプあられちゃん」「重戦機エルガイム」「1000年女王」他 |
|
|
製作者スタッフ |
オープニング |
企画 |
別所孝治(フジテレビ) 横山賢二 小湊洋市 |
原作 |
松本零士 |
連載 |
週刊少年キング テレビマガジン たのしい幼稚園 おともだち 他 |
音楽 |
青木 望 |
指揮 |
中谷勝昭 |
演奏 |
コロムビア シンフォニック・オーケストラ |
主題歌 作詞 |
橋本 淳 |
作曲 |
平尾昌晃 |
編曲 |
青木 望 |
歌 |
ささきいさお
杉並児童合唱団(コロムビアレコード・朝日ソノラマ・ファンファニー) |
チーフディレクター |
西沢信孝 |
制作 |
フジテレビ 東映 |
|
|
エンディング |
企画 |
別所孝治(フジテレビ) 横山賢二 小湊洋市 |
音楽 |
青木 望 |
チーフディレクター |
西沢信孝 |
製作担当 |
佐伯雅久 |
脚本 |
吉田善昭 |
作画 |
小山博 上條 修 増井 泉 佐藤 元 白石美喜夫 米田郷子 |
背景 |
童 工房 金沢延代 |
仕上 |
金子之春 深沢スミ恵 雨宮ひと美 |
特殊効果 |
向井 稔 |
編集 |
千蔵 豊(タバック) 相原義彰 |
録音 |
池上信照(タバック) |
選曲 |
宮下 滋 |
効果 |
松田昭彦 |
撮影 |
管谷伸行 |
製作進行 |
池田桂治 |
記録 |
池田紀代子 |
現像 |
東映化学 |
美術設定 |
浦田又治 |
美術 |
山口俊和 |
総作画監修 |
湖川 滋 |
作画監督 |
田中 保 |
演出 |
湯山邦彦 |
|
|
CMアイキャッチ |
|
|
前半CM前 車掌さんと機関車さん |
後半CM後 999号 鉄郎とメーテル |
|
|
それから360時間後、999はタイタンを後にした。昔、美しい心の人々が勇気を持って切り開いた星、タイタン。しかし、今ここには、自由のなんたるかを考えない人が多すぎる。つまり、人の心は荒れ果てているのか・・・ |
|
|
次週予告
|
寂しい宇宙の闇の中で、暗い過去を背負って生きる男。厳しい宇宙の風だから、 情けを捨てて生きろと教える男。彼は宇宙の大盗賊。次回の銀河鉄道999は、
「大盗賊アンタレス」に停まります。 |
管理局本部
|
「超特急999、軌道カラ外レテ行キマス。コスモレーダー追跡不可能!」 |
|
|
第4話 大盗賊アンタレス
|