【戻る】

銀河鉄道管理局
銀河鉄道管理局 運行通達
銀河鉄道管理局では、「銀河鉄道999」「松本零士作品」関連の最新情報を通達します。なお、情報によるいかなる損害等に対しても責任は負いかねます。ご了承下さい。

銀河鉄道管理局 過去ログ




銀河鉄道管理局 運行通達1732号
2015年03月30日

銀河鉄道管理局長 



東武百貨店船橋店「松本零士 来場絵画展」開催について



千葉県船橋市にある東武百貨店船橋店では、松本先生の喜寿(77歳)を記念して、「松本零士来場絵画展」を 4月2日(木)~8日(水) で開催されるようです。「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」を中心に人気作品の版画や直筆を展示販売するそうです。


東武百貨店船橋店「松本零士 来場絵画展」
開催日程

2015年4月2日(木)~8日(水)

会場 東武百貨店船橋店 5階5番地 美術画廊
  千葉県船橋市本町7-1-1
入場料 無料
協力 アートスペース
 
松本零士氏ギャラリートーク&サイン会
開催日程

2015年4月4日(土) 15:00~

備考 絵画作品お買上げのお客様、先着25名様限定でサイン会を開催いたします。


詳細情報は、東武百貨店船橋店のサイトにて確認してください。


情報元 アートスペース 東武百貨店船橋店


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1731号
2015年03月30日

銀河鉄道管理局長 



松本零士オフィシャルサイトEC商品企画募集について



松本零士オフィシャルサイトでは、販売する商品企画をオフィシャルサイト事務局にてスタートしていて商品企画を充実させるため、ファンからのアイデア、企画を募集しているそうです。事務局企画内容と重ならずに採用された場合は、抽選で3名にサイン入りグッズをプレゼントするそうです。.


松本零士オフィシャルサイトEC商品企画募集

募集期間

2015年3月11日~4月末

応募方法 下記URLより投稿
  https://leijimatsumoto.jp/contact/suggest-to-planner
テーマと企画コンセプト ・松本零士オフィシャルサイトとしてふさわしいアイテム企画になっているか?
  ・独自性、特異性、機能、などは零士作品としてデザインできる商品か?
  ・品質、価格帯、機能を総合的に判断しても類似商品と比較してもすぐれているか?
  ・ファンが魅力あると思える商品企画か?
商品ジャンル 1)ファッション
  2)アクセサリー
  3)装飾、室内雑貨
  4)逸品商品(造形作品、版画、原画等)
  5)その他、上記に当てはまらないジャンルでもOKです。
応募記載項目 1)商品内容説明:文章、画像又はその両方(必須)
  2)素材、機能の補足説明(必須)
  3)イメージ参考販売価格:〇〇円位・・(必須)
  上記3要素は、必須となりますので、分かる範囲で結構ですので記載ください。
採用発表 2015年5月上旬 松本零士オフィシャルサイト内にて発表。


詳細情報や投稿は、松本零士オフィシャルサイトまたはオッヂピクチャーズで確認してください。


情報元 松本零士オフィシャルサイト オッヂピクチャーズ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1730号
2015年03月20日

銀河鉄道管理局長 



三井住友銀行大泉支店に等身大メーテルと車掌さん登場について



三井住友銀行大泉支店2階窓口コーナーに、2015年2月24日から等身大のメーテルと車掌さんのフィギュアがお出迎えしています。松本先生の寄贈だそうです。


三井住友銀行大泉支店に等身大メーテル登場

ゆめーてる商店街ホームページより

場所

三井住友銀行大泉支店

  東京都練馬区東大泉1-29-1 西武池袋線大泉学園駅前


大泉学園駅ペデストリアンデッキからもアクセスできるそうです。


情報元 ゆめーてる商店街 三井住友銀行


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1729号
2015年03月20日

銀河鉄道管理局長 



GAMANGABOOKS「銀河鉄道999」全10巻刊行記念「松本零士先生サイン会」について



小学館から松本先生画業60周年を記念し、雑誌掲載時のカラーページを収録した愛蔵版「銀河鉄道999」が、3月18日発売で全第10巻刊行するのを記念して、松本先生のお膝元でもある大泉学園の書店にてサイン会が開催されるようです。


GAMANGABOOKS「銀河鉄道999」全10巻刊行記念「松本零士先生サイン会」

開催日時

2015年4月11日(土) 14:00~16:00終了予定

開催場所 くまざわ書店 大泉学園店 特設会場
  東京都練馬区東大泉5-43-1 ゆめりあフェンテ4F
申込方法 くまざわ書店 大泉学園店にて、GAMANGA BOOKS「銀河鉄道999」1~10巻からどれでも1冊ご購入ください。
  ご購入されたお客様から、ご希望の方先着50名様にサイン会参加整理券をお渡しします。
  ※電話での商品取り置き、参加予約等はできかねますので、ご了承ください。
注意事項 ※サイン会参加整理券は、なくなり次第配布を終了致します。
  ※整理券の配布は、お1人様1枚とさせていただきます。
  ※サイン会当日ご来場されなかった方のサインはお受けすることは出来ません。
  ※サインと一緒に、必ずお客様のお名前も入れさせていただきます。
  ※整理券を紛失された場合、サイン会へはご参加いただけません。
   (整理券は再発行致しませんので、ご注意ください。) 
  ※会場内では係員の指示に従っていただきます。
問合わせ先 くまざわ書店 大泉学園店
  TEL:03-5933-0216


詳細情報は、くまざわ書店または小学館クリエイティブのサイトにて確認してください。


情報元 くまざわ書店 小学館クリエイティブ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1728号
2015年03月20日

銀河鉄道管理局長 



小学館GAMANGA BOOKS「銀河鉄道999」第9巻・第10巻発売について



小学館から松本先生画業60周年を記念し、雑誌掲載時のカラーページを収録した愛蔵版「銀河鉄道999」で発売中です。3月18日から第9巻と第10巻が発売中です。これで全10巻刊行です。


小学館GAMANGA BOOKS「銀河鉄道999」
第9巻 メーテルの旅

発売日

2015年3月18日

発行社 小学館クリエイティブ
ISBN 9784778032999
原作 松本零士
定価 1,500円+税
収録話 077 メーテルの旅
  078 石の花
  079 サルガッソーの底なし沼
  080 振動駅
  081 たくさん星の大酋長
  082 砂の海のロンメル
  083 絶対機械圏
  084 マグネット駅の一族
第10巻 終着駅

発売日

2015年3月18日

発行社 小学館クリエイティブ
ISBN 9784778033002
原作 松本零士
定価 1,500円+税
収録話 085 かげろう気流
  086 ボルカニックの弟子
  087 ブルーメロンの決闘
  088 コスモワイン
  089 自分以外全部バカ学博士
  090 故障時計
  091 終着駅


詳細情報は、小学館クリエイティブのサイトにて確認してください。


情報元 小学館クリエイティブ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1727号
2015年03月20日

銀河鉄道管理局長 



松本零士・板橋克己メカ画集の発売が正式決定(続報)について



小学館からの発行(A4変型判)で、松本先生と板橋克己氏のメカ画集「松本零士×板橋克己メカ画集(仮)」が5月29日頃発売だそうです。情報が入りましたので続報をお知らせ致します。


小学館「松本零士×板橋克己 メカ画集(仮)」

発行

小学館

定価 4,800円(税抜)
ISBN 9784091990389
原作・総設定デザイン 松本零士
メカデザイナー 板橋克己
判型 A4判変形の大型判
ページ数 256ページ(多少前後あり)
収録内容 フルカラー&線画含め、「999」「デスシャドウ号」「ヤマト」ほか代表的艦500点近いイラストを収録。
  未公開作品も含む設定画を板橋先生が自らリライトし、着色。
  松本先生完全監修、描き下ろしイラストも収録予定。
  松本&板橋先生のロングインタビュー記事も掲載。


詳細情報は、板橋氏ホームページ「COSMOS」及び松本零士公式ファンクラブmixi「メカデザイナー板橋克己」で確認してください。



情報元 板橋氏ホームページ「COSMOS」 松本零士公式ファンクラブ mixi「メカデザイナー板橋克己」


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1726号
2015年03月20日

銀河鉄道管理局長 



オトナのヨリミチ夜の青春映画特集「銀河鉄道999Night」オールナイト上映について



京都文化博物館で開催中の「ぶんぱく青春映画祭 ヨリ道ノススメ4」との連携企画で、京都みなみ会館にて「銀河鉄道999ナイト」が開催され、劇場版3作品の「銀河鉄道999」、「さよなら銀河鉄道999~アンドロメダ終着駅~」、「銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー」を一晩で上映するそうです。最初2作の監督をつとめたりんたろうさんのスペシャルトークも予定されているようです。


オトナのヨリミチ夜の青春映画特集「銀河鉄道999Night」オールナイト上映

開催日時

2015年3月28日(土)  22:30開場 23:00開始 翌日06:10終了予定

上映場所 京都みなみ会館
  京都市南区西九条東比永城町79
鑑賞料金 500円均一(3作品)
  (整理番号付前売鑑賞券 500円 京都みなみ会館窓口にて販売)
タイムテーブル 23:00 ゲスト・トーク りんたろう監督×木原浩勝さん(作家)(司会)
  00:20 劇場版「銀河鉄道999」上映
  02:50 劇場版「さよなら銀河鉄道999~アンドロメダ終着駅~」
  05:15 劇場版「銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー」
助成等 地域と共働した美術館・歴史博物館創造活動支援事業
 
上映作品紹介
劇場版「銀河鉄道999」
(C)松本零士・東映アニメーション
身体を機械にかえて、人間は死なないですむようになった。そんな時代にも、やはり貧しい人々は存在する。彼らにとって、機械の身体は高価なものであり、買う ことができなかった。そんな中、一つの噂が流れる。銀河鉄道999に乗れば、タダで機械の身体を貰える星に行けるというのだ。 少 年・星野鉄郎は母と二人、噂をたよりに銀河鉄道の停車駅、メガロポリスに向かう。その途中、二人は機械伯爵による人間狩りに遭い、母は殺されてしまう。メ ガロポリスのスラムに居着いた鉄郎は、銀河鉄道のパスを手に入れる機会を伺い、実行に移すも失敗に終わる。しかし、そのとき知り合った謎の美女メーテルか ら、鉄郎は銀河超特急999号のパスをもらい受けて、メーテルとともに地球を旅立つのだった。 旅の途中、鉄郎は山賊アンタレスや女海賊エメラルダス、キャプテン・ハーロックとその親友大山トチローとの出会い、そして別れを通じて、次第にたくましく成長してゆく。 タイタンで老女から受け取った機械人間に有効な銃である『戦士の銃』で、ついに母の仇・機械伯爵を倒す鉄郎。目的を果たした鉄郎は、いつしか機械の体を憎むようになり機械の体をタダでくれるという惑星を破壊すると宣言する。 そして999号は終着駅に向かった・・・

公開年

1979年 日本

上映時間 129分
企画・原作・構成 松本零士
監督 りんたろう
声の出演 野沢雅子、池田昌子、田島令子、肝付兼太、富山敬
劇場版「さよなら銀河鉄道999~アンドロメダ終着駅~」
(C)松本零士・東映アニメーション
地球に帰り着いた星野鉄郎を待ち受けていたのは、機械化人とわずかに生き残った人間との血みどろの戦いだった。老パルチザンのもとで、鉄郎もまた武器をとって戦っていた。そんなある日、メーテルからのメッセージが届く。 『鉄郎、スリーナインに乗りなさい・・・』 鉄郎は再び999に乗り果てしない宇宙へと旅立った・・・昔とすっかり変わった999号は、今や完全にオート・コンピューター化され、車内には機械の身体をもつ新しいウエイトレス、メタルメナが乗っていた。 やがてたどりついた最初の停車駅があるラーメタル星。そこは、メーテルの生まれ故郷であった。鉄郎はその星でミャウダーという若者と出会い深い友情を結び、そのミャウダーから鉄郎は信じられない噂を聞く。 「メーテルこそプロメシューム。メーテルがプロメシュームの跡を継いだ」 鉄郎はラーメタル星の激戦を、キャプテン・ハーロックの空からの援護と、ミャウダーの活躍で切り抜けた鉄郎は再び駅に戻る。そして、999に乗り込もうとした時、あのメーテル再び再会する。999号を降りるように勧めるメーテルであったが、鉄郎はそれを拒んで旅を続ける事を選ぶ。 メー テルから知らされた999の目的地「大惑星雲アンドロメダ」。鉄郎はメーテルと共にそのアンドロメダに向かっていった。数々の謎を乗せ、999号は終着駅 を目指し進んでゆく。そうして、「惑星プロメシューム」に到着したメーテルと鉄郎。鉄郎がその惑星で見たものは、生身の人間から命のエネルギーを抜き取る 大工場であった。ベルトコンベアーで運ばれる人々の中に、ミャウダーの姿を見つけた鉄郎は怒りが頂点に達し、惑星プロメシュームを破壊しようとするのだっ た・・・

公開年

1981年 日本

上映時間 130分
企画・原作・構成 松本零士
監督 りんたろう
声の出演 野沢雅子、池田昌子、麻上洋子、肝付兼太、井上真樹夫
劇場版「銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー」
(C)松本零士・東映アニメーション
かつての機械帝国は滅び、人間の手で繁栄しているかに見えていた地球。だが、新たなる支配者が現れ、人々はその圧政に苦しんでいた。かつての英雄 鉄郎もいまや危険分子として幽閉されていた。そんな鉄郎と心を通わせた少女は氷漬けにされ、この状況から逃れるため鉄郎は脱走を試みる。ところが、すぐに見つかっってしまった鉄郎は、今にも総督ボルカザンダⅢ世に処刑されようとしていた。 その時、懐かしい汽笛の音が鉄郎に近づいてきた。メーテルを乗せて999が鉄郎を助けに来たのだ。1年ぶりの再会に感動する鉄郎とメーテル。取り上げられていた戦士の銃を再びメーテルから受け取った鉄郎は、再び遥かなる宇宙への旅立つのだった。 氷の中に閉じ込められた少女に似たイーゼル、鉄郎たちの命を狙う女騎士ヘルマザリア。様々な運命を背負った人々との出会いがあり、そして別れがある。鉄郎とメーテルを乗せた999号は終着駅アルティメイトに向かうのだった・・・

公開年

1998年 日本

上映時間 54分
原作・総設定 松本零士
監督 宇田鋼之介
声の出演 野沢雅子、池田昌子、肝付兼太、榊原良子、戸田恵子、日高のり子


詳細情報は、京都みなみ会館のサイトにて確認してください。


情報元 京都みなみ会館


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1725号
2015年03月16日

銀河鉄道管理局長 



ジャパンネット「ネットキャッシング×999キャンペーン」について



ジャパンネット銀行は、2015年2月24日(火)より、個人向け無担保ローン「ネットキャッシング」を新規契約した方に、もれなくTポイントを999ポイントプレゼントするキャンペーンを実施中です。


ジャパンネット「ネットキャッシング×999キャンペーン」

キャンペーン期間

2015年2月24日(火)~3月31日(火)

キャンペーン内容 キャンペーン期間中、キャンペーン専用サイトからお申し込みいただき、ネットキャッシングをご契約いただいたお客さま(ローン口座の開設が完了したお客さま)に、もれなくTポイントを999ポイントプレゼントいたします。
  ※ネットキャッシングのご契約には審査があります。審査の結果、ローン口座を開設できない場合はプレゼントの対象外となります。


詳細情報は、ジャパンネット銀行のサイトにて確認してください。


情報元 ジャパンネット銀行


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1724号
2015年03月07日

銀河鉄道管理局長 



神保町さくらみちフェスティバル「松本零士講演会 わたしが愛した漫画たち」開催について



神田神保町古書店街の靖国通り歩道で、飲食や小物販売を交えた古本のワゴンセールを行う「2015年 神保町さくらみちフェスティバル~春の古本まつり~」が3月27日(金)から29日(日)まで開催され、併催イベントとして、松本先生の講演や「銀河鉄道999」の音楽演奏会が行われる「松本零士講演会 わたしが愛した漫画たち」を東京古書会館B1ホールで開催されるようです。


2015年 神保町さくらみちフェスティバル ~春の古本まつり~

開催日

2015年3月27日(金)~29日(日)  10:00~18:00(雨天中止)

会場 神田神保町古書店街 靖国通り歩道
参加規模 参加店 約40店舗  ワゴン台数 約90台
主催 神二陸会、グリューネ・アレー商店会、南神実業会、通神商栄会、神田古書店連盟
後援 千代田区
協力 靖国通り商店街連合会
 
併催イベント「松本零士講演会 わたしが愛した漫画たち」

開催日

2015年3月29日(日)  14:30~16:30

会場 東京古書会館B1ホール
  東京都千代田区神田小川町3-22
入場料 2000円
定員 150名
申込先 神田古書店連盟 松本零士講演会係
  TEL/03-3293-0161(受付時間 月~金 10:00~18:00)
協催 神田古書店連盟・明治大学米澤記念図書館・本の街 神保町を元気にする会
スケジュール 14:30~15:00  オープニング演奏会「銀河鉄道999」など
  (箏・杉浦充/尺八と篠笛・佃康史)
  15:00~16:30  講演「わたしが愛した漫画たち」 松本零士
  (聞き手・明治大学准教授 宮本大人)


講演会には申し込みが必要です。詳細情報は、「本の街」神田神保町オフィシャルサイトにて確認してください。


情報元 「本の街」神田神保町オフィシャルサイト


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1723号
2015年03月05日

銀河鉄道管理局長 



松本零士公式ファンクラブ「ファンクラブミーティング 零くじ」第2弾発売について



2014年10月に開催されたアニ玉祭で、松本零士ファンクラブが出展して好評だった「零くじ」の第二弾が松本零士公式FCファンミーティングにて販売するそうです。当日会場に参加できないFC会員向けに、今回特別に「零くじ」を事前予約販売、会場でスタッフが代理でくじを引いてくれるそうです。その模様は、後日松本零士FC公式chで動画公開するそうです。


松本零士公式ファンクラブ「ファンクラブミーティング 零くじ」第2弾発売

開催日

2015年3月7日(土) 14:00~(予定)

開催場所 銀座チーパスギャラリー チーパスカフェ
  東京都中央区銀座7-12-15MYS銀座3F
販売額 1回 540円(税込)
くじ商品 1等 松本零士先生の直筆イラスト入りサイン色紙+(麻上洋子さんサイン入り)2本予定
  2等 松本零士先生の直筆サイン色紙(落款入り)+(麻上洋子さんサイン入り)2本予定
  3等 「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~」クリアファイル(松本零士先生と麻上洋子さんの直筆サイン入り)6本予定
  4等 松本零士先生関連グッズ
  5等 「銀河鉄道999」SDキャラクター・「少女コミック」キャラクター缶バッジほか
  ※1等から5等まで、全てはずれ零(なし)です。
申し込み メールにてアニメワールドスターが受付。
  会員番号、お名前、ご連絡先住所、お電話番号とご購入希望枚数(お一人様上限20回まで)を明記の上、 アドレスsomu@anime-world-star.comに連絡をお願い致します。
代金振込先 三菱東京UFJ銀行 中野駅前支店 普通預金
  口座番号 1559514 口座名 有限会社アニメワールドスター
販売など 申し込み後、3月6日(金)15:00までに入金完了され、アニメワールドスターにて入金確認が出来た方へ「零くじ」の販売をさせていただきます。当日会場にて、FCスタッフが抽選を行い、くじと商品をイベント終了後、1週間以内に送料着払いにて発送させて頂きます。 なお、お申し込み数量がご用意した数量を超えた場合は、厳正な抽選の上、数量を制限させて頂き、 不足分はご返金させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。


詳細情報は、アニメワールドスター及び松本零士公式ファンクラブのサイトにて確認してください。


情報元 アニメワールドスター 松本零士公式ファンクラブ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1722号
2015年03月05日

銀河鉄道管理局長 



東京交響楽団「名曲全集 第106回」開催について



ミューザ川崎シンフォニーホールにて、東京交響楽団が主催する定期演奏会で、鉄道にちなんだ曲を選曲したコンサートが開催され、後半は青木望さんが音楽担当したTV版「銀河鉄道999」の音楽を初めてコンサートで演奏されます。


東京交響楽団「名曲全集 第106回」
開演日程

2015年04月26日(日) 14:00~

会場 ミューザ川崎シンフォニーホール
  神奈川県川崎市幸区大宮町1310
出演 指揮:秋山和慶   ソプラノ(スキャット):半田美和子
曲目 E.シュトラウス:ポルカ「テープは切られた」op.45
  J.シュトラウスⅡ世 :ポルカ「観光列車」op.281
  ヴィラ=ロボス:カイピラの小さな列車(ブラジル風バッハ第2番より)
  ロンビ:コペンハーゲンの蒸気機関車のギャロップ
  オネゲル:パシフィック231
  青木望:組曲「銀河鉄道999」
チケット S席:6,000円  A席:5,000円  B席:4,000円  C席:3,000円
発売日 一般発売 2015年2月19日(木)~ 
プレイガイド チケットぴあ 0570-02-9999
  ミューザ川崎 ・イープラス
  ローソンチケット 0570-000-407
主催 ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)
  公益財団法人 東京交響楽団
後援 「音楽のまち・かわさき」推進協議会


詳細情報は、東京交響楽団及びミューザ川崎シンフォニーホールのサイトにて確認してください。


情報元 ミューザ川崎シンフォニーホール 東京交響楽団


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1721号
2015年03月05日

銀河鉄道管理局長 



東京交響楽団「東京オペラシティシリーズ 第85回」開催について



東京オペラシティーにて、東京交響楽団が主催する定期演奏会で、鉄道にちなんだ曲を選曲したコンサートが開催され、後半は青木望さんが音楽担当したTV版「銀河鉄道999」の音楽を初めてコンサートで演奏されます。


東京交響楽団「東京オペラシティシリーズ 第85回」
開演日程

2015年04月25日(土) 14:00~

会場 東京オペラシティコンサートホール
  東京都新宿区西新宿3-20-2
出演 指揮:秋山和慶   ソプラノ(スキャット):半田美和子
曲目 E.シュトラウス:ポルカ「テープは切られた」op.45
  J.シュトラウスⅡ世 :ポルカ「観光列車」op.281
  ヴィラ=ロボス:カイピラの小さな列車(ブラジル風バッハ第2番より)
  ロンビ:コペンハーゲンの蒸気機関車のギャロップ
  オネゲル:パシフィック231
  青木望:組曲「銀河鉄道999」
チケット S席:7,000円  A席:6,000円  B席:4,000円  C席:3,000円
発売日 一般発売 2015年1月13日(火)~
プレイガイド チケットぴあ 0570-02-9999
  イープラス
  ローソンチケット 0570-000-407
  CNプレイガイド 0570-08-9990
  楽天チケット
  東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
主催 公益財団法人 東京交響楽団
特別協賛 エイチ・アイ・エス
後援 日本ヨハンシュトラウス協会、日本コロムビア


詳細情報は、東京交響楽団のサイトにて確認してください。


情報元 東京交響楽団


▲UP

 

 


銀河鉄道管理局 運行通達1720号
2015年03月04日

銀河鉄道管理局長 



小田急百貨店町田店「松本零士作品展」開催について



東京都町田市にある小田急町田店では、松本先生の喜寿(77歳)を記念して、「松本零士作品展」を 3月4日(水)~10日(火)で開催されるようです。「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」を中心に人気作品の版画や直筆を展示販売するそうです。


小田急百貨店町田店「松本零士作品展」
開催日程

2015年3月4日(水)~10日(火)

会場 小田急百貨店町田店 7階美術サロン
  東京都町田市原町田6丁目12番20号
入場料 無料
協力 アートスペース


詳細情報は、小田急百貨店町田店のサイトにて確認してください。


情報元 アートスペース 小田急百貨店町田店


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1719号
2015年02月28日

銀河鉄道管理局長 



フジテレビTWO「TV版 銀河鉄道999」3月分放送について



スカパー!CSチャンネルのフジテレビTWOにて、TV版「銀河鉄道999」が放映中です。月~金の16時から2話ずつ放送されます。 3月分の放送日時が分かりましたので続報をお知らせします。


フジテレビTWO「TV版 銀河鉄道999」放映日時
03/02(月) 16:00~16:30

第39話「霧の都のカスミ」

16:30~17:00 第40話「球状住宅団の大酋長(前編)」
03/03(火) 16:00~16:30 第41話「球状住宅団の大酋長(後編)」
16:30~17:00 第42話「フィメールの思い出」
03/04(水) 16:00~16:30 第43話「嵐が丘のキラ」
16:30~17:00 第44話「ワルキューレの空間騎行(前編)」
03/05(木) 16:00~16:30 第45話「ワルキューレの空間騎行(後編)」
16:30~17:00 第46話「エルアラメインの歌声」
03/06(金) 16:00~16:30 第47話「永久戦斗実験室(前編)」
16:30~17:00 第48話「永久戦斗実験室(後編)」
03/09(月) 16:00~16:30 第49話「これからの星」
16:30~17:00 第50話「亡霊トンネル」
03/10(火) 16:00~16:30 第51話「透明海のアルテミス(前編)」
16:30~17:00 第52話「透明海のアルテミス(後編)」
03/11(水) 16:00~16:30 第53話「鏡の星の鉄郎」
16:30~17:00 第54話「終わりなき夏の物語(前編)」
03/12(木) 16:00~16:30 第55話「終わりなき夏の物語(後編)」
16:30~17:00 第56話「冷血帝国(前編)」
03/13(金) 16:00~16:30 第57話「冷血帝国(後編)」
16:30~17:00 第58話「足音村の足音」
03/16(月) 16:00~16:30 第59話「なまけものの鏡」
16:30~17:00 第60話「大四畳半惑星の幻想(前編)」
03/17(火) 16:00~16:30 第61話「大四畳半惑星の幻想(後編)」
16:30~17:00 第62話「夜のない街」
03/18(水) 16:00~16:30 第63話「ヤミヤミの姉妹」
16:30~17:00 第64話「沈黙の聖地」
03/19(木) 16:00~16:30 第65話「交響詩魔女の竪琴」
16:30~17:00 第66話「霧の葬送惑星」
03/20(金) 16:00~16:30 第67話「宇宙僧ダイルーズ」
16:30~17:00 第68話「好奇心という名の星」
03/31(火) 16:55~17:20 第69話「C62の反乱」


詳細情報は、フジテレビTWOまたはスカパー!のサイトにて確認してください。



情報元 スカパー! フジテレビTWO


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1718号
2015年02月28日

銀河鉄道管理局長 



恵比寿三越「漫画界の巨匠~喜寿記念~松本零士の世界展」開催について



東京・渋谷区にある恵比寿三越では、松本先生の喜寿(77歳)を記念して、「漫画界の巨匠~喜寿記念~松本零士の世界展」を 3月4日(水)~3月17日(火)で開催されるようです。「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」を中心に人気作品の版画や直筆を展示販売するそうです。また、3月15日(日)には松本先生が来場し、サイン会が開催されるようです。


恵比寿三越「漫画界の巨匠~喜寿記念~松本零士の世界展」
開催日程

2015年3月4日(水)~3月17日(火)

会場 恵比寿三越 2階アトリウム
  東京都渋谷区恵比寿4-20-7
入場料 無料
協力 アートスペース
サイン会&記念撮影会
開催日程

2015年3月15日(日) 15:00~16:00

会場 恵比寿三越 1階インフォメーション横特設会場
  東京都渋谷区恵比寿4-20-7
条件 アート作品をお買いあげの方、先着25名に、イラスト入りサイン色紙をその場で描いてお渡しします。
協力 ※参加には「参加券」が必要となります。「参加券」は、3月4日(水)から、アート作品をお買いあげいただいた方、先着25名さまに配布します。定員に達し次第、終了とさせていただきます。
  ※記念撮影には、カメラをご持参ください。


詳細情報は、恵比寿三越のサイトにて確認してください。


情報元 アートスペース 恵比寿三越


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1717号
2015年02月28日

銀河鉄道管理局長 



松本零士公式ファンクラブ「麻上洋子トークライブ」開催について



2月7日(土)から開催中の東京・銀座にあるチーパズギャラリー「松本零士原画展 キャラクターアートワーク」にて、松本零士公式ファンクラブ・ファンミーテイングが3月7日に開催されるようです。ファンクラブ名誉発起人でもある一龍斎春水こと麻上洋子さんが出席され、参加はファンクラブ会員のみとなります。


松本零士公式ファンクラブ・ファンミーテイング「一龍斎春水 麻上洋子トークライブ」

開催日

2015年3月7日(土) 14:00~(予定)

開催場所 銀座チーパスギャラリー チーパスカフェ
  東京都中央区銀座7-12-15MYS銀座3F
入場制限 FC会員のみ(会員証の提示が必要です)
  入場に関して人数制限がかかる場合あり。入場整理については後日発表。
  入会時期により会員証のお届けが間に合わない場合は、受付にて名前・住所・電話番号などで照合する。
入場料 ワンドリンクご注文をお願いいたします。
イベント内容 14:00~15:00 麻上洋子/一龍斎春水トークショー
  15:00~16:00 ファン交流会
座席数 30名
座席予約 座席先行予約の受付を3/1(日)午前零時より受付開始。(先着順ではございません)
  ・予約数 20席
  ・締切は、3/3(火)午前零時(月曜の夜)です。
  ・当選者には、3/3に直接メールさせて頂きます。
  ・席の場所については当日先着。
応募要領 下記アドレスに会員番号とお名前。麻上さんへの質問・メッセージを必ずご記入ください。 (注意)ケータイメールでご応募の場合、着信拒否されておりますと当選のご連絡が届きませんのでご注意ください。否着の場合は次点繰り上げとさせて頂きます。 メールはコチラにお願いします。 Leiji_FC@wonder-cr.co.jp
当日席 当日分10席は、当日10時より店頭で整理券をお配りする予定です。(現在、調整中)


詳細情報は、松本零士公式ファンクラブのサイトにて確認してください。


情報元 松本零士公式ファンクラブ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1716号
2015年02月27日

銀河鉄道管理局長 



小学館GAMANGA BOOKS「銀河鉄道999」第7巻・第8巻発売について



小学館から松本先生画業60周年を記念し、雑誌掲載時のカラーページを収録した愛蔵版「銀河鉄道999」で発売中です。2月20日から第7巻と第8巻が発売中です。 第9巻と第10巻は3月20日ごろ発売予定だそうです。


小学館GAMANGA BOOKS「銀河鉄道999」
第7巻 時間城の海賊

発売日

2015年2月23日

発行社 小学館クリエイティブ
ISBN 9784778032975
原作 松本零士
定価 1,500円+税
収録話 065 大暗黒星雲アフリカ
  066 水の国のシャイアン
  067 喰命聖女
  068 時間城の海賊
  069 アンドロメダの雪女
第8巻 幽霊駅13号

発売日

2015年2月23日

発行社 小学館クリエイティブ
ISBN 9784778032982
原作 松本零士
定価 1,500円+税
収録話 070 ヤーヤボールの小さな世界
  071 フライング・クロ
  072 四次元エレベーター
  073 ルーズゾーンの妖怪
  074 アンドロメダ千夜一夜
  075 幽霊駅13号
  076 マカロニグラタンの崩壊


詳細情報は、小学館クリエイティブのサイトにて確認してください。


情報元 小学館クリエイティブ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1715号
2015年02月19日

銀河鉄道管理局長 



東京アニメアワードフェスティバル2015「アニメ功労部門賞」ささきいさお受賞について



2015年3月19日(木)から23日(月)にTOHOシネマズ日本橋にて、アニメーションの振興を目的とした国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル」が開催され、「アニメ功労部門」で「銀河鉄道999」「銀河鉄道物語」「宇宙戦艦ヤマト」などの主題歌でお馴染みの歌手ささきいさおさんが受賞されるようです。功労賞の授賞式は、3月22日(日)に行われ、会期中は受賞者の経歴や作品パネルの展示、功労賞を記念した特別プログラムの上映やイベントの実施も予定されているそうです。


東京アニメアワードフェスティバル2015
開催日程

2015年3月19日(木)~23日(月)

開催会場 TOHOシネマズ 日本橋
  東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2・3F
主催 東京アニメアワードフェスティバル実行委員会、一般社団法人 日本動画協会
共催 東京都
後援 外務省 / 観光庁 / 経済産業省 / 文化庁 / 中央区 / 国際交流基金 /
  日本政府観光局(JNTO)/ 日本貿易振興機構(ジェトロ)/ イスラエル大使館 /
  カナダ大使館 / ナショナル・フィルム・ボード・オブ・カナダ(カナダ国立映画庁・NFB)/
  ハンガリー大使館 / フランス大使館
特別協賛 FIELDS
協賛 アニマックス、テレビ東京
協力 アヌシー国際アニメーション映画祭 / アンスティテュ・フランセ /
  GOBELINS, l’école de l’image / KAKEHASHI Project / TOHOシネマズ株式会社 /
  Digital Choc / 日本アニメーション協会 / 日本橋さくらフェスティバル /
  ユニフランス・フィルムズ
顕彰者 「アニメ功労部門」
  【美術監督】  井岡 雅宏(故人)
  【声優】  大竹宏
  【作曲家】  越部信義(故人)
  【歌手】  ささきいさお
  【プロデューサー】  佐野 寿七
  【脚本家】  鈴木良武
  【アニメーション作家】  月岡 貞夫
  【監督】  平田 敏夫(故人)
  【音響監督】  水本 完
  【原作者】  モンキー・パンチ
  【アニメーター】  吉田忠勝


詳細情報は、東京アニメアワードフェスティバル2015のサイトにて確認してください。


情報元 東京アニメアワードフェスティバル2015


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1714号
2015年02月19日

銀河鉄道管理局長 



東京駅お祭りストリート「えひめあつめクラフト散策」について



JR東京駅にて、「愛媛発の彩と匠の技を首都圏へ」というテーマで、愛媛の伝統工芸品や生活インテリア用品の展示販売会「えひめあつめクラフ ト散策」を開催するそうです。オープニングセレモニーには愛媛県大洲市で幼少期を過ごした松本先生が登場し、イベントには愛媛県の家具製造メーカーの職人らが制作したコースターやしおりなど、「銀河鉄道999」とのコラボ商品も出展されるそうです。


東京駅お祭りストリート「えひめあつめ クラフト散策」
名称

東京駅お祭りストリート「えひめあつめクラフト散策」

開催日時 2015年2月21日(土)~22日(日)  10:00~20:00(最終日は17:00 まで)
開催場所 JR東京駅地下1階グランスタ横びゅうスクエア
主催 東京駅お祭りストリート実行委員会
  愛媛県・東日本旅客鉄道・鉄道会館・ジェイアール東日本企画
後援 観光庁
協力 一般社団法人新日本スーパーマーケット協会
内容 2015年7月15日、16日 運休
  ・オープニングセレモニー
   漫画家の松本零士さん、タレントのみかんさん、中村知事が登場
  ・今治タオル、砥部焼や菊間瓦など手しごと製品の展示販売コーナー
  ・ギルディングなどの実演コーナー
  ・抽選会やスタンプラリーの実施
出展者 【タオル】オルネット、西染工、しまなみコットンファーム、田ノ窪タオル工業、丸栄タオル
  【砥部焼】砥部焼千山
  【菊間瓦】小泉製瓦
  【水引】今村紙工
  【大洲和紙】五十崎社中
  【ストール】カラーズヴィル
  【ひえとりパット】さくらコットン
  【い草】スワモンショウ
  【ローズウォーター】アジアンローゼス
  【ガラス】ミラーズウサ
  【ステーショナリー】太平紙器
  【インテリア雑貨】LINK WOOD DESIGN
  【レーザー加工品】西永工業
  【木製品】ヒノキ工房
  【アロマ】三洋興産
  【紙製品】イトマン
  【提灯】伊予提灯工房


詳細情報は、愛媛県またはジェイアール東日本企画のサイトにて確認してください。


情報元 愛媛県 ジェイアール東日本企画


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1713号
2015年02月15日

銀河鉄道管理局長 



エプソン品川アクアスタジアム「ギャラクシーエクスプレス999」営業終了について



エプソン品川アクアスタジアムは、2015年1月4日(日)の営業をもって一時休館し、同年夏に全館リニューアルオープンするそうです。ですが、アトラクション「ギャラクシーエクスプレス999」は、2014年10月31日(金)に営業終了していました。


ギャラクシーエクスプレス999


詳細情報は、エプソン品川アクアスタジアムのサイトにて確認してください。


情報元 エプソン品川アクアスタジアム


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1712号
2015年02月15日

銀河鉄道管理局長 



水上バス「ホタルナ・ヒミコ」2015年2月から7月までの運休日について



東京都観光汽船で松本先生がプロデュースした水上バス「ホタルナ」及び「ヒミコ」は、安全運航維持のため船舶整備で運休する日程が分かりましたのでお知らせします。


水上バス「ホタルナ・ヒミコ」2015年2月から7月までの運休日
ヒミコの整備運休日
ホタルナの整備運休日
整備運休日

毎月第2火曜日と翌日 運休

  2015年3月10日、11日 運休
  2015年4月14日、15日 運休
  2015年5月12日、13日 運休
  2015年6月09日、10日 運休
  2015年7月14日、15日 運休
整備運休日

毎月第3水曜日とその翌日 運休

ドッグ入り 2015年2月14日~3月13日 運休
整備運休日 2015年4月15日、16日 運休
  2015年5月20日、21日 運休
  2015年6月17日、18日 運休
  2015年7月15日、16日 運休


乗船予定のある方は、東京都観光汽船のサイトにて確認してください。


情報元 東京都観光汽船


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1711号
2015年02月14日

銀河鉄道管理局長 



マルイ草加店「松本零士 銀河の世界」開催について



埼玉県草加市にあるマルイ草加店では、松本先生の画業60周年を記念して、「松本零士 銀河の世界」を 2月14日(土)~3月1日(日)で開催されるようです。「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」を中心に人気作品の版画や直筆を展示販売するそうです。


マルイ草加店「松本零士 銀河の世界」
開催日程

2015年2月14日(土)~3月1日(日)

会場 マルイ草加店 ギャラリーモナリザ
  埼玉県草加市高砂2-9-1
入場料 無料


詳細情報は、マルイ草加店のサイトにて確認してください。


情報元 マルイ草加店


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1710号
2015年02月14日

銀河鉄道管理局長 



チーパズギャラリー「松本零士原画展 キャラクターアートワーク」開催(続報)について



東京・銀座にあるチーパズギャラリーにて、「松本零士原画展 キャラクターアートワーク」が2月7日(土)から開催中です。松本先生のサイン会とギャラリートークの日程が分かりましたので続報でお知らせします。


チーパズギャラリー「松本零士原画展 キャラクターアートワーク」
開催期間

2015年2月7日(土)~3月22日(日)  10:00~19:00(無休)

会場 MYS銀座階チーパズギャラリー
  東京都中央区銀座7-12-15MYS銀座3F
入場料 無料
主催 (株)ウララキューブ
版権協力 日本文芸社、東映アニメーション、東北新社、フジサンケイ、秋田書店、小学館、講談社、
  オフィスプリオン
開催協力 零時社、漫画財団、日高敏、伊藤秀明、MAPS
  アートスペース、アニメワールドスター、小学館クリエイティブ、メモリーバンク、ワコム
告知協力 松本零士オフィシャルサイト、松本零士公式ファンクラブ、若山美術館
イベント内容 ギャラリートーク&サイン会開催
  会期中には松本零士先生が来場してギャラリートーク&サイン会を実施。 イベント期間中に関連グッズを購入されたお客様を対象に予約券を配布いたします。
 
サイン会 1部  イラスト付・直筆サイン
開催日時 3月21日(土) 16:00~16:45
受付・会場 MYS銀座1F チーパスカフェ
参加人数 20名
参加条件 U-ARTCOLLECTIONを購入予約されたお客様先着20名(予約券発行)
 
サイン会 2部  直筆サイン
開催日時 3月21日(土) 17:00~17:45
受付・会場 MYS銀座1F チーパスカフェ
参加人数 40名
参加条件 会期中に関連グッズを10,000円以上 ご購入のお客様先着40名(予約券発行)
  ※ギャラリーで用意した色紙に松本先生直筆のサインをいただきます。お客様ご持参の品にサインすることも可能ですが、お断りする場合もございますのでご了承ください。
  ※ご来場の際は予約券を必ずご持参ください。
  ※お名前または店名・ニックネームなどの記入 は必須とさせていただきます。
  イベント限定商品など充実のグッズコーナー
  2 月に発売される新商品からイベント限定グッズなど、 ギャラリー内のショップにてたくさんの関連グッズをご用意しております。
  平日限定・関連商品購入者特典
  イベント期間の平日特典として、関連グッズを2,000 円(税込)ご購入のお客様に 数量限定でプレゼントをご用意いたします。
  松本零士 ウォールアート制作!
  「松本零士展 キャラクターアート」開催を記念して併設のカフェに松本零士先生 直筆のメーテルを描いていただきました。ご来場の際はぜひご覧ください。
  U-ART COLLECTION(高精細複製画)販売
  ジークレー技法を用い高度な色調整技術によるアート作品、U-ART COLLECTION を数量限定販売。エディションナンバー・直筆サイン入り、松本零士先生セレクト のフレーム付きでお届けします。


詳細情報は、松本零士原画展 キャラクターアートワーク公式サイトまたは、ウララキューブのサイトにて確認してください。



情報元 ウララキューブ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1709号
2015年02月07日

銀河鉄道管理局長 



松本零士オフィシャルサイト「The松本零士FUNコレクション」発売について


松本零士オフィシャルサイトにて、2014年12月05日(金)~26日(金)間に松本零士ファンによるイラスト・フィギュア・コスプレ等の松本零士自慢を集めた「The松本零士FUNコレクション01 2015」を開催していましたが、それらをまとめたファンブック喜寿祝号がオフィシャルサイトにて販売開始されたようです。 松本零士77歳の誕生日発行の記念すべき第一回目のファンブックで国内外のファンより150作品のエントリーがあったそうです。 そして、エントリー全作品を収録しているそうです。


松本零士オフィシャルサイト「The松本零士FUNコレクション」発売
タイトル The松本零士FUNコレクション01 2015
   零士世界の仲間達 Brothers of Leiji world
申込み

2015年2月7日より国内のみの受付

数量 1人10冊まで
価格 1,000円(税込)
送料等 650円+代引き手数料350円(全国一律)
  (2冊以上ご注文の場合送料無料)
方法 ヤマト便(代引のみ)にてお届け。
収録内容 「The松本零士FUNコレクション2015」BOOK発行のご挨拶
  「The松本零士FUNコレクション2015」事務局からのご挨拶
  目次、受賞作品紹介
  寄せ書きページ(参加者のメッセージ)
  コメントページ(参加者のコメント)
  ベスト010コレクション
  ベスト060コレクション(1/2スペース)
  ベスト120コレクション(1/4スペース)
  ベスト150コレクション
  思い出の作品
  オフィシャルサイト


詳細情報は、松本零士オフィシャルサイトにて確認してください。


情報元 松本零士オフィシャルサイト


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1708号
2015年02月05日

銀河鉄道管理局長 



コニカミノルタ「銀河鉄道999~赤い星ベテルギウス いのちの輝き~」上映(追加)について



コニカミノルタが製作したCGドーム映像「銀河鉄道999~赤い星ベテルギウス いのちの輝き~」が、各地で上映されています。新しい上映場所がわかりましたので追加情報をお知らせします。


CGドームシアター特別番組「銀河鉄道999~赤い星ベテルギウス いのちの輝き~」
タイトル 銀河鉄道999~赤い星ベテルギウス いのちの輝き~
  (2013年 フルドームデジタルプラネタリウム映像作品)
あらすじ

地球を飛び立ち、アンドロメダへの旅を続ける999号。オリオン大星雲に近づいた時、ベテルギウスが放ったガス雲に遭遇する。ベテルギウスは超新星爆発直前の状態で、その一生を終えようとしていたのだ… とその時、ベテルギウスに巨大な爆発が起こる。その爆発により発生したフレアは鉄郎達をものみ込み、999号は機能を停止してしまう。ベテルギウスの重力につかまり落下を始める999号、果たして鉄郎とメーテルは無事脱出できるのか。

原作・総設定 松本零士
監督 上坂浩光
アニメーション監督 勝間田具治
出演 野沢雅子、池田昌子、肝付兼太、銀河万丈
音楽 タケカワユキヒデ
協力 的川泰宣
制作 コニカミノルタプラネタリウム、東映アニメーション、LiVEライブ
上映時間 25分
 
府中市郷土の森博物館プラネタリウム(2015.02.05追加)
上映場所 府中市郷土の森博物館プラネタリウム
  東京都府中市南町6-32
上映期間

2014年12月13日(土)~2015年3月15日(日)

入館料 大人400円、中学生以下200円(博物館入場料別途必要。4歳未満無料。)
宮崎科学技術館プラネタリウム(2015.02.05追加)
上映場所 宮崎科学技術館プラネタリウム
  宮崎県宮崎市宮崎駅東1丁目2番地2
上映期間

2015年1月7日(水)~

入館料 大人750円、小人310円
福島市子どもの夢を育む施設「こむこむ」プラネタリウム(2015.02.05追加)
上映場所 福島市子どもの夢を育む施設「こむこむ」プラネタリウム
  福島県福島市早稲町1番1号
上映期間

2015年2月1日(土)~

観覧料 一般300円、大学生・高校生200円、こども(中学生以下)無料
岡山天文博物館プラネタリウム(2014.11.29追加)
上映場所 岡山天文博物館プラネタリウム
  岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
上映期間

2014年12月13日(土)~2015年3月1日(日)

観覧料 一般300円、中・高校生200円、小学生100円、65歳以上無料
なよろ市立天文台きたすばるプラネタリウム(2014.11.23追加)
上映場所 なよろ市立天文台きたすばるプラネタリウム
  北海道名寄市字日進157番地の1
上映期間

2014年11月1日(土)~

観覧料 一般410円、学生300円、高校生以下無料、障がい者の方、70歳以上の方は無料
小牧中部公民館プラネタリウム(2014.08.20追加)
上映場所 小牧中部公民館プラネタリウム
  愛知県小牧市小牧五丁目253番地
上映期間

2014年9月2日(火)~

観覧料 一般(3歳以上)100円、中学生以下の方は、土曜・日曜・祝日の観覧料が無料
とよた科学体験館プラネタリウム(2014.07.16追加)
上映場所 とよた科学体験館プラネタリウム
  愛知県豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田産業文化センター内
上映期間

2014年7月19日(土)~

観覧料 一般・大学生600円、高校生300円、小中学生200円、幼児 無料
パレットおおさきプラネタリウム(2014.07.16追加)
上映場所 パレットおおさきプラネタリウム
  宮城県大崎市古川穂波三丁目4番20号
上映期間

2014年5月31日(土)~8月24日(日)

観覧料 一般・大学生600円、高校生300円、小中学生200円、幼児 無料
能代市子ども館プラネタリウム(2014.07.16追加)
上映場所 能代市子ども館プラネタリウム
  秋田県能代市大町10番1号
上映期間

2014年4月1日~2015年3月

観覧料 一般(高校生以上)340円、幼児・小・中学生 無料、団体(30人以上から)1人270円
広島市こども文化科学館(2014.07.16追加)
上映場所 広島市こども文化科学館プラネタリウム
  広島県広島市中区基町5番83号
上映期間

2014年7月19日(土)~8月31日(日)

観覧料 高校生・シニア(65歳以上)250円、大人510円、幼児・小中学生無料
北網圏北見文化センタープラネタリウム(2014.04.19追加)
上映場所 北網圏北見文化センタープラネタリウム
  北海道北見市公園町1
上映期間

2014年4月25日(金)~7月11日(金)

観覧料 大人・高校400円、幼児・小中(3才以上)100円、幼児(3才未満)無料
いしかわ子ども交流センタープラネタリウム(2014.04.19追加)
上映場所 いしかわ子ども交流センタープラネタリウム
  石川県金沢市法島町11-8
上映期間

2014年4月1日(火)~

観覧料 大人・高校400円、幼児・小中(3才以上)100円、幼児(3才未満)無料
半田空の科学館プラネタリウム(2014.04.19追加)
上映場所 半田空の科学館プラネタリウム
  愛知県半田市桐ヶ丘4-210
上映期間

2014年4月10日(木)~7月17日(木)

観覧料 大人500円、小人200円
コニカミノルタプラネタリウム「天空 東京スカイツリータウン」(2014.04.19追加)
上映場所 コニカミノルタプラネタリウム「天空 東京スカイツリータウン」
  東京都墨田区押上1-1-2
上映期間

2014年3月15日(土)~6月15日(日)

観覧料 大人(中学生~)1000円、子供(4才~小学生)500円
サイエンスヒルズこまつ「ひととものづくり科学館」 3Dスタジオ(2014.03.28追加)
上映場所 サイエンスヒルズこまつ「ひととものづくり科学館」 3Dスタジオ
  石川県小松市こまつの杜2番地
上映期間

2014年03月22日(土)~

定員 各回120名(当日先着順)
観覧料 一日共通券 大人800円、高校生500円、幼児、小・中学生300円
  3Dスタジオ 大人600円、高校生400円、幼児、小・中学生200円
ディスカバリーパーク焼津天文科学館(2014.01.16情報)
上映場所 ディスカバリーパーク焼津天文科学館
  静岡県焼津市田尻2968-1
上映期間 2014年01月03日(金)~
定員 各回165人(当日先着順)
観覧料 大人(16歳以上)600円、子ども(4~15歳)200円
つくばエキスポセンター(2014.01.16情報)
上映場所 つくばエキスポセンター
  茨城県つくば市吾妻2-9
上映期間 2014年01月04日(土)~06月01日(日)
定員 232席
プラネタリウム券 大人800円、子ども400円


すでに上映終了している場所や延長している場所もありますので、上映時間等の情報は、各プラネタリウムのサイトにて確認してください。

 

情報元 コニカミノルタ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1707号
2015年02月04日

銀河鉄道管理局長 



フジテレビTWO「TV版 銀河鉄道999」2月分放送について



スカパー!CSチャンネルのフジテレビTWOにて、2月2日からTV版「銀河鉄道999」が放映中です。月~金の16時から2話ずつ放送されます。 2月分の放送日時が分かりましたので続報をお知らせします。


フジテレビTWO「TV版 銀河鉄道999」放映日時
02/02(月) 16:00~16:30

第1話「出発のバラード」

16:30~17:00 第2話「火星の赤い風」
02/03(火) 16:00~16:30 第3話「タイタンの眠れる戦士」
16:30~17:00 第4話「大盗賊アンタレス」
02/04(水) 16:00~16:30 第5話「迷いの星の影」
16:30~17:00 第6話「彗星図書館」
02/05(木) 16:00~16:30 第7話「重力の底の墓場(前編)」
16:30~17:00 第8話「重力の底の墓場(後編)」
02/06(金) 16:00~16:30 第9話「トレーダー分岐点(前編)」
16:30~17:00 第10話「トレーダー分岐点(後編)」
02/09(月) 16:00~16:30 第11話「不定形惑星ヌルーバ」
16:30~17:00 第12話「化石の戦士(前編)」
02/10(火) 16:00~16:30 第13話「化石の戦士(後編)」
16:30~17:00 第14話「二重惑星のラーラ」
02/12(木) 16:00~16:30 第15話「水の国のベートーベン」
16:30~17:00 第16話「蛍の街」
02/13(金) 16:00~16:30 第17話「装甲惑星」
16:30~17:00 第18話「泥のメーテル」
02/16(月) 16:00~16:30 第19話「ざんげの国」
16:30~17:00 第20話「プロフェッショナル魂」
02/17(火) 16:00~16:30 第21話「枯葉の墓標」
16:30~17:00 第22話「海賊船クイーン・エメラルダス」
02/18(水) 16:00~16:30 第23話「原始惑星の女王」
16:30~17:00 第24話「次元航海惑星」
02/19(木) 16:00~16:30 第25話「鋼鉄天使」
16:30~17:00 第26話「白骨の歌」
02/20(金) 16:00~16:30 第27話「雪の都の鬼子母神」
16:30~17:00 第28話「かげろう星の文豪」
02/23(月) 16:00~16:30 第29話「サケザン大陸」
16:30~17:00 第30話「幽霊世界のフィラメント」
02/24(火) 16:00~16:30 第31話「怒髪星」
16:30~17:00 第32話「停時空間のかじられ星」
02/25(水) 16:00~16:30 第33話「ウラトレスのネジの山」
16:30~17:00 第34話「プレーテッド・シティの魔女(前編)」
02/26(木) 16:00~16:30 第35話「プレーテッド・シティの魔女(後編)」
16:30~17:00 第36話「大酋長サイクロプロス」
02/27(金) 16:00~16:30 第37話「ミーくんの命の館」
16:30~17:00 第38話「卑怯者の長老帝国」


詳細情報は、フジテレビTWOまたはスカパー!のサイトにて確認してください。



情報元 スカパー! フジテレビTWO


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1706号
2015年02月04日

銀河鉄道管理局長 



スズラン前橋店「漫画界の巨匠-喜寿記念-松本零士展」開催について



群馬県前橋市にあるスズラン前橋店では、松本先生の喜寿を記念して、「漫画界の巨匠-喜寿記念-松本零士展」を 2月16日(月)~23日(月)で開催されるようです。「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」を中心に人気作品の版画や直筆を展示販売するそうです。


スズラン前橋店「漫画界の巨匠-喜寿記念-松本零士展」
開催日程

2015年2月16日(月)~23日(月)

会場 スズラン前橋店 本館南5Fイベントホール
  群馬県前橋市千代田町2-12-3
入場料 無料
協力 アートスペース


詳細情報は、スズラン前橋店のサイトにて確認してください。


情報元 アートスペース スズラン前橋店


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1705号
2015年02月01日

銀河鉄道管理局長 



速報 松本零士・板橋克己メカ画集の発売が正式決定について



板橋氏ホームページ「COSMOS」からの情報によりますと、松本先生と板橋克己氏のメカ画集(タイトル未定)の発売が正式に決まったそうです。版元は小学館、版形はA4変型判で発売は5月頃の予定だそうです。未定の部分が多いそうですが、今後の詳細情報は分かり次第、続報をお知らせ致します。




情報元 板橋氏ホームページ「COSMOS」


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1704号
2015年02月01日

銀河鉄道管理局長 



小学館GAMANGA BOOKS「銀河鉄道999」第5巻・第6巻発売について



小学館から松本先生画業60周年を記念し、雑誌掲載時のカラーページを収録した愛蔵版「銀河鉄道999」で発売中です。2月1日から第5巻と第6巻が発売中です。 第7巻と第8巻は2月18日ごろ発売予定だそうです。


小学館GAMANGA BOOKS「銀河鉄道999」
第5巻 C62の反乱

発売日

2015年1月20日

発行社 小学館クリエイティブ
ISBN 9784778032951
原作 松本零士
定価 1,500円+税
収録話 048 球状住宅団の大酋長
  049 C62の反乱
  050 フィメールの思い出
  051 ワルキューレの空間騎行
  052 嵐が丘のキラ
  053 これからの星
  054 永久戦闘実験室
  055 亡霊トンネル
  056 透明海のアルテミス
第6巻 魔女の竪琴

発売日

2015年1月20日

発行社 小学館クリエイティブ
ISBN 9784778032968
原作 松本零士
定価 1,500円+税
収録話 057 鏡の星の鉄郎
  058 終わりなき夏の物語
  059 冷血帝国
  060 足音村の足音
  061 夜のない街
  062 交響詩「魔女の竪琴」
  063 宇宙僧ダイルーズ
  064 心やさしき花の都


詳細情報は、小学館クリエイティブのサイトにて確認してください。


情報元 小学館クリエイティブ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1703号
2015年01月24日

銀河鉄道管理局長 



フジテレビTWO「TV版 銀河鉄道999」放映開始について



スカパー!CSチャンネルのフジテレビTWOにて、2月からTV版「銀河鉄道999」の放映が開始されます。月~金の16時から2話ずつ放送されます。 2月2日から13日までの放送日時が分かりましたのでお知らせします。


フジテレビTWO「TV版 銀河鉄道999」放映日時
02/02(月) 16:00~16:30

第1話「出発のバラード」

16:30~17:00 第2話「火星の赤い風」
02/03(火) 16:00~16:30 第3話「タイタンの眠れる戦士」
16:30~17:00 第4話「大盗賊アンタレス」
02/04(水) 16:00~16:30 第5話「迷いの星の影」
16:30~17:00 第6話「彗星図書館」
02/05(木) 16:00~16:30 第7話「重力の底の墓場(前編)」
16:30~17:00 第8話「重力の底の墓場(後編)」
02/06(金) 16:00~16:30 第9話「トレーダー分岐点(前編)」
16:30~17:00 第10話「トレーダー分岐点(後編)」
02/09(月) 16:00~16:30 第11話「不定形惑星ヌルーバ」
16:30~17:00 第12話「化石の戦士(前編)」
02/10(火) 16:00~16:30 第13話「化石の戦士(後編)」
16:30~17:00 第14話「二重惑星のラーラ」
02/12(木) 16:00~16:30 第15話「水の国のベートーベン」
16:30~17:00 第16話「蛍の街」
02/13(金) 16:00~16:30 第17話「装甲惑星」
16:30~17:00 第18話「泥のメーテル」


詳細情報は、フジテレビTWOまたはスカパー!のサイトにて確認してください。



情報元 スカパー! フジテレビTWO


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1702号
2015年01月24日

銀河鉄道管理局長 



かかみがはら航空宇宙科学博物館 「航空宇宙への扉を開け!」講演会開催について



岐阜県各務原市にある「かかみがはら航空宇宙科学博物館」にて、「航空機設計者・土井武夫 生誕110周年記念企画展」の併催イベントとして、「航空宇宙への扉を開け!」をテーマとして講演会を開催します。 名誉館長の松本先生による講演及び元川崎重工業岐阜工場長の榊達朗さん、支援ボランティアの小山澄人さんによる講演会が開催されるようです。


かかみがはら航空宇宙科学博物館 「航空宇宙への扉を開け!」講演会
開催日

2015年2月1日(日)  14:00~15:00

  2015年2月7日(土)  14:00~15:30
会場 かかみがはら航空宇宙科学博物館 1階 ウェルカムルーム
  岐阜県各務原市下切町5丁目1番地
入場料 入館料必要
対象 博物館入館者
申し込み 両講演とも、当日の午前9時30分から、博物館インフォメーションで入館者中の聴講希望者、先着80人の方に整理券を配布します(事前の申込受付は行いません。ご了承ください)。
定員 各80人(申込順、要整理券)
講師 2月1日
  松本零士・かかみがはら航空宇宙科学博物館名誉館長
   演題「航空宇宙への夢・技術」
  ※松本名誉館長の講演後、聴講整理券取得の方に記念品を配布予定です。
  2月7日
  榊達朗・元川崎重工業株式会社岐阜工場長
  小山澄人・かかみがはら航空宇宙科学博物館支援ボランティア
   演題「航空機設計者・土井武夫氏を語る」
主催 かかみがはら航空宇宙科学博物館、川崎重工株式会社、岐阜県


詳細情報は、かかみがはら航空宇宙科学博物館のサイトにて確認してください。



情報元 かかみがはら航空宇宙科学博物館


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1701号
2015年01月21日

銀河鉄道管理局長 



チーパズギャラリー「松本零士原画展 キャラクターアートワーク」開催について



東京・銀座にあるチーパズギャラリーにて、「松本零士原画展 キャラクターアートワーク」が2月7日(土)から開催されるようです。雑誌連載の表紙を中心とした貴重な原画を展示され、イベントオリジナルグッズ販売や原画を忠実に再現した高精細複製画「U-ARTCOLLECTION」を松本先生の直筆サイン・エディションナンバー付きの受注販売も行う予定だそうです。 併設しているカフェでは「メーテル」「ハーロック」「おいどん」のラテアートを特別メニューで提供され、期間中には松本先生のサイン会とギャラリートークも開催予定だそうです。


チーパズギャラリー「松本零士原画展 キャラクターアートワーク」
開催期間

2015年2月7日(土)~3月22日(日)  10:00~19:00(無休)

会場 MYS銀座階チーパズギャラリー
  東京都中央区銀座7-12-15MYS銀座3F
入場料 無料
主催 (株)ウララキューブ
版権協力 日本文芸社、東映アニメーション、東北新社、フジサンケイ、秋田書店、小学館、講談社、
  オフィスプリオン
開催協力 松本零士オフィシャルサイト、松本零士公式ファンクラブ、若山美術館
イベント内容 ギャラリートーク&サイン会開催
  会期中には松本零士先生が来場してギャラリートーク&サイン会を実施。 イベント期間中に関連グッズを購入されたお客様を対象に予約券を配布いたします。
  イベント限定商品など充実のグッズコーナー
  2 月に発売される新商品からイベント限定グッズなど、 ギャラリー内のショップにてたくさんの関連グッズをご用意しております。
  平日限定・関連商品購入者特典
  イベント期間の平日特典として、関連グッズを2,000 円(税込)ご購入のお客様に 数量限定でプレゼントをご用意いたします。
  松本零士 ウォールアート制作!
  「松本零士展 キャラクターアート」開催を記念して併設のカフェに松本零士先生 直筆のメーテルを描いていただきました。ご来場の際はぜひご覧ください。
  U-ART COLLECTION(高精細複製画)販売
  ジークレー技法を用い高度な色調整技術によるアート作品、U-ART COLLECTION を数量限定販売。エディションナンバー・直筆サイン入り、松本零士先生セレクト のフレーム付きでお届けします。


詳細情報は、ウララキューブのサイトにて確認してください。



情報元 ウララキューブ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1700号
2015年01月17日

銀河鉄道管理局長 



訃報 声優の大塚周夫さん死去について



アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」のねずみ男役などで知られる声優で俳優としても活躍した大塚周夫さんが1月15日、虚血性心不全のため東京都新宿区の病院で死去されました。85歳。東京都出身。葬儀・告別式は未定。声優として、日本のテレビアニメの草創期から活躍。ねずみ男の他、「チキチキマシン猛レース」のブラック魔王、「美味しんぼ」の海原雄山などを担当していました。長男は「銀河鉄道物語」に登場する「バルジ隊長」を担当している大塚明夫さんです。


「銀河鉄道999」出演キャラ
キャラクター

登場作品

ゲリラ隊長 劇場版「さよなら銀河鉄道999~アンドロメダ終着駅~」


ご冥福をお祈りいたします。

情報元 青二プロダクション


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1699号
2015年01月17日

銀河鉄道管理局長 



小学館GAMANGA BOOKS「銀河鉄道999」第3巻・第4巻発売について



小学館から松本先生画業60周年を記念し、雑誌掲載時のカラーページを収録した愛蔵版「銀河鉄道999」で発売されます。2014年12月18日から第3巻と第4巻が発売中です。


小学館GAMANGA BOOKS「銀河鉄道999」
第3巻 トレーダー分岐点
出版日

2014年12月22日

出版社 小学館クリエイティブ
ISBN 9784778032937
原作 松本零士
定価 1,500円+税
収録話 027 ざんげの国
  028 なまけものの鏡
  029 サケザン大陸
  030 二重惑星のラーラ
  031 賽の河原の開拓者
  032 次元航海惑星
  033 白骨の歌
  034 霧の葬送惑星
  035 トレーダー分岐点
  036 雪の都の鬼子母神
第4巻 沈黙の聖地
出版日

2014年11月25日(火)

出版社 小学館クリエイティブ
ISBN 9784778032944
原作 松本零士
定価 1,500円+税
収録話 037 鋼鉄天使
  038 停時空間のかじられ星
  039 怒髪星
  040 幽霊世界のフィラメント
  041 沈黙の聖地
  042 プレーテッドシティの魔女
  043 ウラトレスのネジの山
  044 大酋長サイクロプス
  045 ミーくんの命の館
  046 卑怯者の長老帝国
  047 霧の都のカスミ


詳細情報は、小学館クリエイティブのサイトにて確認してください。


情報元 小学館クリエイティブ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1698号
2015年01月17日

銀河鉄道管理局長 



アキバ大好き!祭り2015「MANGAアーティストinアキバ」開催について



東京・秋葉原にて、電気の街、アニメの街、ホビーの街、アイドルの街、グルメの街のアキバに子供から大人、性別、国籍を問わず、好きなものに熱中し大きな声で「大好き!」と言える、アキバの魅力を大解放する趣旨のイベントが開催され、松本先生も登場するイベントもあるようです。


アキバ大好き!祭り2015
開催日程

2015年1月17日(土)~18日(日)  12:00~18:00

会場 ベルサール秋葉原
  東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル 1F、2F
入場料 無料(一部有料)
主催 アキバ地域活性化プロジェクト実行委員会
運営 アキバ地域活性化プロジェクト実行委員会 事務局/
  住友不動産ベルサール株式会社/株式会社繁盛プロジェクト/
  株式会社ナビゲイト/株式会社アマネク
協力 株式会社アイドルジャーナル社/株式会社GARAKU
   
   
「MANGAアーティストinアキバ」
開催日程

2015年1月17日(土)

会場 ベルサール秋葉原2F 特設会場
入場料 1000円(通し、未就学児無料)
出演者 松本零士先生、巻来功士先生、岡崎つぐお先生、たかしげ宙先生、七月鏡一先生
タイムテーブル 12:30~13:30  岡崎つぐお先生、たかしげ 宙先生、七月 鏡一先生
  「作者が語る ヒーロークロスライン - HXL - の楽しみ方」
  13:50~14:50  巻来功士先生
  「巻来功士トークショー 60分一本勝負!」
  15:10~16:10  松本零士先生
  1部「松本零士が吼える!~Then~」
  16:30~17:30  松本零士先生
  2部「松本零士が吼える!~Now 1000年にかける想い~」
来場者プレゼント 会場では、松本零士氏とTPSがコラボした、オリジナルのチャリティーミネラルウォーター(500mlペットボトル)を先行販売いたします。 トークショー来場の方から抽選で20名の方にチャリティーミネラルウォーターをプレゼント。


詳細情報は、アキバ大好き!祭りのサイトにて確認してください。


情報元 アキバ大好き!祭り


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1697号
2015年01月17日

銀河鉄道管理局長 



宇部井筒屋「夢とロマンをのせて~松本零士の世界展」開催について



山口県宇部市にある宇部井筒屋では、松本先生画業60周年を記念して、「夢とロマンをのせて~松本零士の世界展」を1月21日(水)~26日(月)で開催されるようです。「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」を中心に人気作品の版画や直筆を展示販売するそうです。 同時開催として手塚治虫版画展も開催されるようです。


宇部井筒屋「夢とロマンをのせて~松本零士の世界展」
開催日程

2015年1月21日(水)~26日(月)

会場 宇部井筒屋 4階イベントスペース
  山口県宇部市常盤町1-6-30
入場料 無料
協力 アートスペース


詳細情報は、宇部井筒屋のサイトにて確認してください。


情報元 アートスペース 宇部井筒屋


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1696号
2015年01月09日

銀河鉄道管理局長 



第1回クールジャパンinさいたまスーパーアリーナ開催について



さいたまスーパーアリーナにて、日本の伝統工芸品・伝統芸能のほか、アニメ、ファッション、グルメ等を中小企業・小規模事業者等が取り組む、それぞれの分野を合わせた文化的催事として第1回クールジャパンが1月9日と10日の二日間開催されるようです。 催事の一つとして、アニメ「松本零士の世界」のブースもあるようです。


第1回クールジャパンinさいたまスーパーアリーナ
開催日程

2015年1月9日(金)、10日(土)

会場 さいたまスーパーアリーナ
  埼玉県さいたま市中央区新都心8番地
入場料 無料
主催 さいたま商工会議所
協力 経済産業省関東経済産業局、埼玉県、さいたま市


詳細情報は、第1回クールジャパンinさいたまスーパーアリーナのサイトにて確認してください。


情報元 第1回クールジャパンinさいたまスーパーアリーナ


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1695号
2015年01月01日

銀河鉄道管理局長 



avex「松本零士画業60周年記念 銀河鉄道999 テレビシリーズ Blu-ray BOX」について



avexから松本零士画業60周年記念として「銀河鉄道999テレビシリーズBlu-rayBOX」の第6弾が2014年12月19日からBOX6と7が発売されて完結となりました。


銀河鉄道999テレビシリーズBlu-rayBOX6
発売日

2014年12月19日(金)

発売元 エイベックス・マーケティング
  東映アニメーション
販売元 エイベックス・マーケティング
リージョンコード リージョンフリー
品番 AVXA-74185~74187
定価 30,240円(税込8%)
商品仕様 本編Blu-ray(片面2層) 3枚組
  三方背BOX 通常仕様
  ブックレット4C8P
   
   
Disc16
収録話 第083話「第3生命帯」
  第084話「巨象の星」
  第085話「愛の幻影惑星」
  第086話「親知らず星のUFO」
  第087話「海からきたエルザ」
  第088話「運命の分れ星」
Disc17
収録話 第089話「ガンマン哀歌」
  TV-SP3「君は母のように愛せるか!!」
  第090話「アンドロメダの雪女(前編)」
  第091話「アンドロメダの雪女(後編)」
  第092話「海底都市の最期」
  第093話「昆虫惑星の螢子」
Disc18
収録話 第094話「ヤーヤボールの小さな世界(前編)」
  第095話「ヤーヤボールの小さな世界(後編)」
  第096話「フライング・クロ(前編)」
  第097話「フライング・クロ(後編)」
  第098話「宇宙に残った一冊の本」
  第099話「四次元エレベーター」

銀河鉄道999テレビシリーズBlu-rayBOX7
発売日

2014年12月19日(金)

発売元 エイベックス・マーケティング
  東映アニメーション
販売元 エイベックス・マーケティング
リージョンコード リージョンフリー
品番 AVXA-74188~74190
定価 30,240円(税込8%)
商品仕様 本編Blu-ray(片面2層) 3枚組
  三方背BOX 通常仕様
  ブックレット4C8P
   
   
Disc19
収録話 第100話「ルーズゾーンの妖怪」
  第101話「永遠の夢追い星」
  第102話「聖女王の反乱星」
  第103話「アンドロメダ千夜一夜(前編)」
  第104話「アンドロメダ千夜一夜(後編)」
  第105話「若き戦士の伝説」
Disc20
収録話 第106話「幽霊駅13号」
  第107話「キリマンジャロの鳥人」
  第108話「マカロニグラタンの崩壊」
  第109話「メーテルの旅(前編)」
  第110話「メーテルの旅(後編)」
  第111話「惑星こうもり」
Disc21
収録話 第112話「青春の幻影 さらば999 (前編)」
  第113話「青春の幻影 さらば999 (後編)」
  総集編「少年の旅立ちと別れ」
映像特典 インターネットアニメーション
  第001話「出発のバラード」
  第002話「タイタンの眠れる戦士」
  第003話「蛍の街」
  第004話「白骨の歌」
  第005話「サケザン大陸」
  第006話「嵐が丘のキラ」
  2003年に発売されたDVDの特典映像
  「第1話予告」
  「ノンテロップオープニング」
  「ノンテロップエンディング」
  「3DCGガラスのクレアPreshow」等



詳細情報は、松本零士画業60周年記念 銀河鉄道999 テレビシリーズ Blu-ray公式サイトにて確認してください。


情報元 松本零士画業60周年記念 銀河鉄道999 テレビシリーズ Blu-ray公式サイト


▲UP

 


銀河鉄道管理局 運行通達1694号
2015年01月01日

銀河鉄道管理局長 



大宮そごう「松本零士の世界展」開催について



さいたま市大宮区にある大宮そごうでは、松本先生画業60周年を記念して、「松本零士の世界展」を1月1日(木・祝)~6日(火)で開催されるようです。「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」を中心に人気作品の版画や直筆を展示販売するそうです。 1月4日(日)には、松本先生が来場し、トークショー&サイン記念撮影会があるようです。


大宮そごう「松本零士の世界展」
開催日程

2015年1月1日(木・祝)~6日(火)

会場 そごう大宮店 7階催事場
  埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2
入場料 無料
協力 アートスペース
トークショー&サイン記念撮影会
開催日程

2015年1月4日(日) 15:00~

会場 そごう大宮店 7階催事場
トークショー 入場無料
参加要件 会期中、税込120,000円以上お買い上げの先着25名さまは、トークショー終了後、直筆イラストサイン色紙プレゼント&記念撮影会にご参加いただけます。


詳細情報は、大宮そごうのサイトにて確認してください。


情報元 アートスペース 大宮そごう


▲UP

 

過去の通達
2014年(10~12月)の管理局通達

 

 


【戻る】