|
銀河鉄道管理局 |
銀河鉄道管理局 運行通達 | |
銀河鉄道管理局では、「銀河鉄道999」関連の最新情報を通達します。 |
|
![]() |
銀河鉄道管理局 運行通達91号 銀河鉄道管理局長 コナミ玩具菓子「松本零士ロマンコレクション」 について コナミより「メーテルレジェンド」のキャラクターを採用した菓子玩具が発売されます。個人的に期待している「車掌さん」も登場!!
詳細はコナミ「松本零士ロマンコレクション」のページをご覧下さい。 情報元 コナミ |
銀河鉄道管理局 運行通達90号 銀河鉄道管理局長 銀河鉄道999マスメダルゲーム について
|
銀河鉄道管理局 運行通達89号 銀河鉄道管理局長 平成13年度「北九州市市民文化賞 について
情報元 北九州市ホームページ |
銀河鉄道管理局 運行通達88号 銀河鉄道管理局長 NHKハイビジョンスペシャル「火星は僕らの惑星だ」 について
<出演> アーサー.C.クラーク(SF作家) ブルース・マレー(宇宙科学者) 松本零士(漫画家) <放送日> ・NHK BS-ハイビジョン 2002年1月3日(水)午後7時30分〜9時30分 ・NHK BS2 2002年1月13日(日)午後7時20分〜9時20分 情報元 NHKホームページ |
銀河鉄道管理局 運行通達87号 銀河鉄道管理局長 松本零士認定サイト「ZERO」 について
松本先生の認定サイトが開設されたようです。壁紙無料ダウンロードや「メーテルの銀河占い」とか楽しめるコンテンツ。有料の会員限定情報も用意されているようです。詳しくは「松本零士認定サイトZERO」へ
情報元 株式会社エムズカンファレンス |
銀河鉄道管理局 運行通達86号 銀河鉄道管理局長 百科事典『松本零士エンサイクロペディア』 について 松本零士先生が2002年、記念すべき創作活動50周年を迎えることを契機に、その膨大な著作のデータベースともいうべき百科事典『松本零士エンサイクロペディア』が発行されるようです。
|
銀河鉄道管理局 運行通達85号 銀河鉄道管理局長 銀河鉄道999 1/50プラモデル発売中 について
情報元 S26さん、はぎっちさん、有井製作所 |
銀河鉄道管理局 運行通達84号 銀河鉄道管理局長 速報 銀河鉄道999マスメダルゲーム について セガのプッシャーゲーム「ギャラクシードリーム」の後継機が銀河鉄道999の世界観をともなって新登場するそうです。 詳細がわかりましたらお伝えします。 情報元 セガ |
銀河鉄道管理局 運行通達83号 銀河鉄道管理局長 松本零士最新作発表展 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達82号 銀河鉄道管理局長 「劇場作品 わが青春のアルカディア」 について 「ETERNAL EDITION 宇宙海賊キャプテンハーロック」シリーズ第二弾。収録曲が発表されました。
2002年2月発売 File No.7&8「SONG COLLECTION」 各2枚組 3,800円(税抜き) 情報元 続・賊・新 大実録漫画 |
銀河鉄道管理局 運行通達81号 銀河鉄道管理局長 フルタ製菓「松本零士の世界」 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達80号 銀河鉄道管理局長 銀河鉄道999 1/50プラモデル年末発売 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達79号 銀河鉄道管理局長 松本零士先生 2001年秋 紫綬褒章受章 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達78号 銀河鉄道管理局長 ETERNAL EDITION 宇宙海賊キャプテンハーロック について
2002年1月発売 File No.5&6「無限軌道SSX」 2002年2月発売 File No.7&8「SONG COLLECTION」 各2枚組 3,800円(税抜き) 情報元 実録番外地編 |
銀河鉄道管理局 運行通達77号 銀河鉄道管理局長 SF super comic ART について
|
銀河鉄道管理局 運行通達76号 銀河鉄道管理局長 「デキと松本零士」展 について 群馬県の高崎から下仁田までを結ぶ上信電鉄にデキという電気機関車が走っていたんですが現在は引退し、イベント等の特別なときしか運転されません。「デキを愛する会」のシンボルマーク、そのデキのヘッドマークを松本先生が描き下ろししています。そのイラストの展示が群馬県庁であります。 |
銀河鉄道管理局 運行通達75号 銀河鉄道管理局長 銀河鉄道999 for PLANETARIUM について 「2002年度エデュテインメントプラネタリウムプロジェクト」と題して、来年2002年の夏、全国のプラネタリウムで「銀河鉄道999」が上映されます。 |
銀河鉄道管理局 運行通達74号 銀河鉄道管理局長 銀河伝説2002 について 「松本零士21世紀カレンダー」に引き続き、来年松本零士キャラクターカレンダーを今年も発売するそうです。今年は、松本先生の描き下ろしポスターを2枚つけて、より豪華なカレンダーになるようです。 情報元 小学館「銀河鉄道999Web」 |
銀河鉄道管理局 運行通達73号 銀河鉄道管理局長 「銀河鉄道999 DVD-BOX the MOVIE」映像不具合&無償交換 について 関東東映ビデオ販売(株)より、「銀河鉄道999 DVD-BOX the MOVIE」購入者へ映像不具合についてのお知らせの郵便が届きました。以下転載します。 この度は、弊社商品「銀河鉄道999 DVD-BOX the MOVIE」(商品番号DSTD02032)をお買い上げ頂きまして誠にありがとうございます。 記 該当ディスク 「銀河鉄道999」(小品番号DSSD10001) 平成13年8月
|
銀河鉄道管理局 運行通達72号 銀河鉄道管理局長 松本零士 21CENTURY OFFICIAL LIMITED GOODS について 「松本零士 21CENTURY OFFICIAL LIMITED GOODS」3商品を、8月末販売開始予定です。各商品2001個の限定生産です。インターネットでの予約はララビットマーケットのサイトでも扱っています。
情報元 ララビットマーケット |
銀河鉄道管理局 運行通達71号 銀河鉄道管理局長 DVD-BOX&CD発売記念 銀河鉄道999展 について DVD-BOX&CD発売記念を記念したイベントが東京に引き続き大阪でも開催されます。
入場無料 東京で開催されたイベント内容の一部のみ。 ■コロムビアより新発売のCD試聴。 ■999に関するクイズを出題、正解者より抽選で関連商品のプレゼント。 ■松本先生&佐々木 功さんライブトークショー録画映像放映。 ■現在、上記のもののみ開催予定です。予めご了承ください。 (※ジオラマ・公募グッズの展示は実施されない見込みです。) 関連サイト 心斎橋ソニータワー http://www.sonytower.com/
|
銀河鉄道管理局 運行通達70号 銀河鉄道管理局長 郡山市ふれあい科学館のキャラクターを制作 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達69号 銀河鉄道管理局長 エターナルドラマエディション ラジオドラマ銀河鉄道999 について 「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー」公開を記念して、1997年10月10日から、ニッポン放送で放送された「ラジオドラマ
銀河鉄道999」がCD化されます。
9/12発売(予定) 3枚組 5,700円(税抜) COCX-31557〜9 1997年10月〜1998年3月6日まで、ニッポン放送で放送されたラジオドラマ本編18本(約180分)収録 ジャケット線画 加々美高浩氏の描き下ろし
参考資料 黒騎士ファウストさんのページ「銀河鉄道999ラジオドラマ」 情報元 続・新大実録漫画 |
銀河鉄道管理局 運行通達68号 銀河鉄道管理局長 「ラジオドラマ 銀河鉄道999」緊急発売決定 について 「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー」公開を記念して、1997年10月10日から、ニッポン放送で放送された「ラジオドラマ
銀河鉄道999」がCD化されETERNAL EDITION GALAXY EXPRESSシリーズとして緊急発売決定だそうです。詳細な内容は後日発表されます。
参考資料 黒騎士ファウストさんのページ「銀河鉄道999ラジオドラマ」 情報元 新・大実録漫画 |
銀河鉄道管理局 運行通達67号 銀河鉄道管理局長 OJゲージ C6248 大松本零士展記念品 について
大松本零士展(東京伊勢丹美術館7/26〜9/2)を記念して製作された、OJゲージのC6248がワールド工芸さんより公開されました。 このC6248号機は、999号のイメージモデルである汽車会社製C62型蒸気機関車のディスプレーモデル、真鍮製手作り品だそうです。数に限りがありますが、一般販売も予定されていると言うことです。(自走はしません) キット 58,000円(予価) 完成品 150,000円(予価) 9月発売予定
情報元 ワールド工芸 |
銀河鉄道管理局 運行通達66号 銀河鉄道管理局長 北九州市営バスICカード について
|
銀河鉄道管理局 運行通達65号 銀河鉄道管理局長 カプセルプラレール銀河鉄道999 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達64号 銀河鉄道管理局長 「北九州博覧祭2001」記念メダル発行 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達63号 銀河鉄道管理局長 松本零士999 公式キャラクターブック&攻略ブック発売 について
情報元 スタジオDNA |
銀河鉄道管理局 運行通達62号 銀河鉄道管理局長 郵便局も応援します!「北九州博覧祭2001」 について 北九州郵政局管内で、北九州博覧祭のイメージキャラのハガキや鉄郎やメーテルをデザインした定額証書が発行されます。
記念証書の発行
詳細は九州郵政局HP及び九州郵政局管内郵便局でお尋ね下さい。
|
銀河鉄道管理局 運行通達61号 銀河鉄道管理局長 21世紀デジタルコミュニケーション について 青葉学園短期大学で松本先生の講演会が開催されます。 情報元 999ML 青葉学園短期大学 http://www.aoba.ac.jp/ |
銀河鉄道管理局 運行通達60号 銀河鉄道管理局長 松本零士アーチオリジナルポスター について 「銀河鉄道999」や「メーテルレジェンド」の版画を制作販売しているアートコレクションハウスが「メーテルレジェンド」のポスターを販売するそうです。
詳しくは、アートコレクションハウス「ポスター屋さん」のページへ
|
銀河鉄道管理局 運行通達59号 銀河鉄道管理局長 松本零士展 開催 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達58号 銀河鉄道管理局長 キャプテンハーロック・ザ・ライド上映中 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達57号 銀河鉄道管理局長 Neo Producers Festa 2001 について 松本先生が講演会を開催します。「新しいプロデューサー像」をテーマとして、映像人を志す若者(高校生、大学生、専門学校生、社会人)を対象に、6名の担当プロデューサーが企画したセミナーを1回2時間、合計6回実施します。その中のセミナーCという講演のひとつです。
|
銀河鉄道管理局 運行通達56号 銀河鉄道管理局長 スカラベ・ペンダント発売延期のお知らせ について 銀河鉄道管理局 運行通達45号の続報です。販売が遅れるそうです。エム・イー・エフさんからのメールをそのまま転載します。
情報元 有限会社 エム・イー・エフ、999サイト連合会 |
銀河鉄道管理局 運行通達55号 銀河鉄道管理局長 MSN 999 museum について 期間限定 松本零士999&DVD&CD発売キャンペーンサイト「MSN 999 museum」が8/31まで開設されます。 現在あるコンテンツは
以上のコンテンツが公開&予定されています。
情報元 MSN 999 museum |
銀河鉄道管理局 運行通達54号 銀河鉄道管理局長 DVD-BOX&CD発売記念 銀河鉄道999展 について DVD-BOX&CD発売記念を記念したイベントが東京と大阪で開催されます。
入場無料 一般公募で集まったグッズを展示するほか、スタンプラリー、そしてゲストも予定されているとのことです。
|
銀河鉄道管理局 運行通達53号 銀河鉄道管理局長 松本零士サイン入りオリジナルウォッチ について
|
銀河鉄道管理局 運行通達52号 銀河鉄道管理局長 楽譜集「アニメーション・ヒーリング・ファンタジー」 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達51号 銀河鉄道管理局長 松本零士展 開催 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達50号 銀河鉄道管理局長 「エターナルエディション 銀河鉄道999」リリース開始続報 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達49号 銀河鉄道管理局長 伝説の英雄たち 大松本零士展 について 7月26日(木)〜9月2日(日)にかけて、東京の伊勢丹新宿店において、産経新聞社主催のイベントが開催されます。
|
銀河鉄道管理局 運行通達48号 銀河鉄道管理局長 プレイステーション「松本零士999〜Story of Galaxy Express 999〜」について バンプレストより、プレイステーションゲーム「松本零士999〜Story of Galaxy Express 999〜」が2001年6月28日に発売予定だそうです。銀河鉄道999を中心とした松本キャラが総登場するアクションアドベンチャーゲーム。
重要なシーンはムービーで表現され、松本先生監修の描き下ろし、合計20分のムービーシーンが流れます。キャラクターは、2Dのアニメーション、メカニックは3Dのハイポリゴンで表現され臨場感を高めているそうです。
|
銀河鉄道管理局 運行通達46号 銀河鉄道管理局長 松本零士展 開催 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達45号 銀河鉄道管理局長 松本零士ロマンチックシリーズ スカラベペンダントについて 劇場版999に登場するペンダントが商品化されます。(有)エム・イー・エフ営業部さんからの情報です。 情報元 有限会社 エム・イー・エフ、999サイト連合会 |
銀河鉄道管理局 運行通達44号 銀河鉄道管理局長 速報 プレイステーション「松本零士999」について ゲーム雑誌「ファミコン通信」によりますと、「銀河鉄道999」に関するプレイステーションゲームが、6月に発売される予定だそうです。 |
銀河鉄道管理局 運行通達43号 銀河鉄道管理局長 「銀河鉄道999」が教科書に・・・ について
|
銀河鉄道管理局 運行通達42号 銀河鉄道管理局長 「エターナルエディション 銀河鉄道999」リリース開始 について
|
銀河鉄道管理局 運行通達41号 銀河鉄道管理局長 銀河鉄道999 DVD-BOX the MOVIE について
|
銀河鉄道管理局 運行通達40号 銀河鉄道管理局長 北九州博覧祭2001『銀河鉄道999〜虹の道標〜』 について 北九州博覧祭2001のパビリオン「北九州交流館テーマシアター」において、松本先生の作品「銀河鉄道999」が上映される。「銀河鉄道999〜虹の道標〜」と言うタイトルで、鉄郎(野沢さん)、メーテル(池田さん)、車掌(肝付さん)とナレーター(高木さん)ら、メインキャスト勢揃いです。また、同作品オリジナルキャラに「未来」という女の子が登場、声優に松本作品初登場の堀江美都子さんが担当し、主題歌も歌う。 ストーリー |
銀河鉄道管理局 運行通達39号 銀河鉄道管理局長 「よみがえれ!汽笛」キャンペーン 続報 について 鉄道ダイヤ情報 2001年4月号(弘済出版社発行)の情報によりますと、復活させる蒸気機関車は、C11が出張運転するそうです。下記の記事をクリックすると大きくなります。
詳しくは、銀河鉄道999サイト連合会または銀河鉄道計画局をご覧下さい。 |
銀河鉄道管理局 運行通達38号 銀河鉄道管理局長
|
銀河鉄道管理局 運行通達37号 銀河鉄道管理局長 <初回生産限定>銀河鉄道999劇場版DVD-BOX発売について 「銀河鉄道999 劇場版BOX」が7/21に発売されます。 情報元 Comodo Online Shop 13号さん Galaxy Express 999 Mailing List |
銀河鉄道管理局 運行通達36号 銀河鉄道管理局長
|
銀河鉄道管理局 運行通達35号 銀河鉄道管理局長 近鉄が「忍者列車のチョロQ」を販売について 近鉄(近畿日本鉄道)では、松本先生がデザインした忍者列車をお色直しをし、新たなデザインで運行します。 この新ペイント列車運行と「ゆめぽりす伊賀」竣工記念として、同列車の「チョロQ」を発売するそうです。
<販売箇所> 難波、上本町、布施、八尾、名張、生駒、西大寺、奈良、丹波橋、新田辺、阿部野橋、藤井寺、橿原神宮前、名古屋、四日市、津、宇治山田 <発売日> 3月5日(月) 10時〜 ※先着順で無くなり次第終了 <発売個数> 7,000個(お1人様5個まで) ・インターネット販売 <通販サイト> 「どっとこむライフ(http://www.dotcom-life.com/)」でのインターネット発売 <発売日> 2月6日(火) 9時〜 ※受付順で無くなり次第終了 <販売個数> 3,000個(1人様3個まで) <その他> 商品は3月5日以降に発送 詳しくは近鉄ホームページ、どっとこむライフのページをご覧下さい。
|
銀河鉄道管理局 運行通達34号 銀河鉄道管理局長 松本零士氏デザイン イラストバス について 東京都練馬区において、松本先生がデザインした練馬区シャトルバスが1月4日から走っています。 練馬区シャトルバスは、光が丘駅〜保谷(駅)間を1日10往復しています。1月4日(木)午後から、イラストの描かれたシャトルバスが走ります。2台のシャトルバスのうち、1台は公募により最優秀賞に選ばれたデザインバス、1台は練馬区内在住の漫画家・松本零士先生のデザインです。 情報元 練馬区ホームページ |
銀河鉄道管理局 運行通達33号 銀河鉄道管理局長 日立市発信 第10回国際シンポジウム「宇宙時代の生命(いのち)と科学」 ハッブル宇宙望遠鏡を使い、宇宙の謎解明に活躍されているブルーワイラー氏と松本零士先生のお二人が新世紀への科学の夢を語ります。 詳しくは、日立シビックセンター科学館のホームページをご覧下さい。 |
銀河鉄道管理局 運行通達32号 銀河鉄道管理局長 劇場版「銀河鉄道999」リバイバル上映について
入場料金(通常番組) ・一般1,300円、学生1,200円 ・情報誌(ぴあ・TokyoWalker・東京一週間)100円引 ・友の会1,000円 ・シニア(60歳以上)・身障者900円 ・ラスト1本800円 前売り(12/4より劇場受付にて販売) 詳細な情報、上映スケジュールの確認は、新文芸坐のHPで確認して下さい。
|
銀河鉄道管理局 運行通達31号 銀河鉄道管理局長 秋田文庫「トラジマのミーめ」 発売について 松本先生の愛猫、歴代のミーくんも写真付きで紹介されている「トラジマのミーめ」が文庫本として復刻発売されました。
詳しくは秋田書店をご覧下さい。
情報元 秋田書店 |
銀河鉄道管理局 運行通達30号 銀河鉄道管理局長 次世代ワールドホビーフェアー 松本先生サイン会 について 2001年2月4日にナゴヤドームにて開催される「第13回 次世代ワールドホビーフェアー」にて、松本先生のサイン会が開催されるようです。 |
銀河鉄道管理局 運行通達29号 銀河鉄道管理局長 朝日新聞「インタビュー 医療 夢も課題も」 について
|
|