|
銀河鉄道 研修センター |
【第5教室】 Nゲージ999号初心者講座 |
|
マイクロエース製Nゲージ999号について、講師を招いてのNゲージ初心者講座です。 | |
|
車掌: | 「講義2回も穴あけちゃって、ま〜〜何やってんでしょうねぇ」 |
「講習生にも愛想尽かされなきゃ良いんだけど・・・」 | |
「こんなことダメでしょ!早く帰って来なさいッてんだ、全く!」 | |
(例のテーマ) ちゃんかちゃんかちゃん ちゃららんら ちゃんかちゃんかちゃん♪ | |
原田: | 「ダンメ ダンメ教師は 今日も駄目♪」 |
車掌: | 「・・・って なにノン気に唄ってんですかぁん(怒)」 |
原田: | 「・・・・・・! うわ学園長」 |
車掌: | 「ちゃ〜うって」 |
原田: | 「ところで車掌さん、一つ気が付いたんですが・・・」 |
車掌: | 「なんやねん」 |
原田: | 「ミツセさんの質問で2〜3回講義ネタにするんじゃなかったでしたっけ?」 |
車掌: | 「あ゛」 |
編集部 注)↑あくまでフィクションです(^^; |
レールの話し | ||||||||||||
メルマガ KATOとTOMIXの違いを読まれて | ||||||||||||
|
||||||||||||
ローカル駅舎シリーズ | ||||||||||||
|
||||||||||||
例えば・・・ 炭水車に石炭や水を補充する施設だとか、機関車の釜の底を抜いて灰(アシュー)を取るための施設とか、あと、機関庫やその他機関区を再現するのに必要な建物が2〜3のグループに分かれて製品化されてます。 かなり出来イイです。(でもちょびっと高価)全部設置してトミックスのターンテーブルと扇形庫を配置すれば気分はもう“梅小路”そのものです。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
(*1)対向式ホーム、島式ホーム 対向式ホームは、線路をホームで挟み込んだような形式、島式ホームはホームを線路で挟んだような形式を言います。
|
||||||||||||
|
||||||||||||
プラモデル全般に云えることですが、プラの地をそのままにしてあるモデルにはリアリティーもへったくれもありません。市販のプラカラー等で全塗装してやって、初めて味が出るのではないでしょうか。 あと、キット等を組まれる気があるのでしたら、GM(グリーンマックス)のローカル駅舎キットを組んでみては?あれは良いですよ。KATOのとはまた違ったタイプの駅舎ですが貫禄充分です。付属品もいっぱいで結構組んでて愉しいです。 |
||||||||||||
|
♪キーンコーンカーンコーン | |
原田: | 「次回へ続きます・・・」 |
車掌: | 「今回は出番無し!」 |
ちゃんちゃん! | |
銀河鉄道広報局「ギャラクシーれーるうぇい」第49号 2001年6月17日掲載 |