| 第5話 迷いの星の影  1978年(昭和53年)10月12日放送 | 
	
		| 脚本・山浦弘靖  美術・窪田忠雄  作画監督・石黒 育  演出・明比正行
		 | 
	
		|  | 
	
		| 機械の身体になった人間たちの生身の身体を保存する氷の墓地・冥王星に到着した鉄郎は、外出を禁じたメーテルの言葉も忘れ、氷の墓地を見物し、シャドウと出会う。あまりにも美しい身体を持っていたため、機械の身体になった後も、自分の顔を決めることが出来ず、顔を持たないのっぺらぼうのシャドウは、生身の身体に戻りたい、と言う思いから、生身の鉄郎の命を奪おうとするが・・・。 | 
	
		| 
				
					| 
							
								| 
 冥王星
								 |  
								| ・ |  
								| タイタン中央ステーション
								 | コメット・ステーション
								 |  |  | 
	
		|  | 
	
		| キャスト
		 | 
	
		| ◇シャドウ 氷の墓地の管理人。生身の体は綺麗な女性だったが、その美しさを永久に失いたくないために機械に体に変えたが、顔だけは昔のものにはどうしてもかなわぬ為、のっぺらぼうにままである。
			生身の人間の魂を、昔の自分の体に吹き込みたいと思っている。
 
 
 
      
        | 信沢三恵子(のぶさわみえこ) | 5月16日 | 東京 | 劇団NLT(同人舎プロダクション) |  
        | 「母を訪ねて三千里」「未来少年コナン」「野球狂の詩」他 |  | 
	
		|  | 
	
		| 製作者スタッフ
		 | 
	
	  | 
	    
	      | オープニング |  
	      | 企画 | 別所孝治(フジテレビ) 横山賢二 小湊洋市 |  
	      | 原作 | 松本零士 |  
	      | 連載 | 週刊少年キング テレビマガジン たのしい幼稚園 おともだち 他 |  
	      | 音楽 | 青木 望 |  
	      | 指揮 | 中谷勝昭 |  
	      | 演奏 | コロムビア シンフォニック・オーケストラ |  
	      | 主題歌  作詞 | 橋本 淳 |  
	      | 作曲 | 平尾昌晃 |  
	      | 編曲 | 青木 望 |  
	      | 歌 | ささきいさお 杉並児童合唱団(コロムビアレコード・朝日ソノラマ・ファンファニー)
 |  
	      | チーフディレクター | 西沢信孝 |  
	      | 制作 | フジテレビ 東映 |  | 
	
	  |  | 
	
	  | 
	    
	      | エンディング |  
	      | 企画 | 別所孝治(フジテレビ) 横山賢二 小湊洋市 |  
	      | 音楽 | 青木 望 |  
	      | チーフディレクター | 西沢信孝 |  
	      | 製作担当 | 佐伯雅久 |  
	      | 脚本 | 山浦弘靖 |  
	      | 作画 | 石黒 育 岩瀬よし子 古沢由美 土居千賀子 福土多鶴子 吉野久恵 |  
	      | 背景 | 山川 晃 中村 靖 |  
	      | 仕上 | 松原明徳 安永鶴子 大橋 清 |  
	      | 特殊効果 | 浜 桂太郎 |  
	      | 編集 | 千蔵 豊(タバック) |  
	      | 録音 | 池上信照(タバック) |  
	      | 選曲 | 宮下 滋 |  
	      | 効果 | 松田昭彦 |  
	      | 撮影 | 佐藤隆郎 |  
	      | 製作進行 | 佐藤久美子 |  
	      | 記録 | 池田紀代子 |  
	      | 現像 | 東映化学 |  
	      | 美術設定 | 浦田又治 |  
	      | 美術 | 窪田忠雄 |  
	      | 総作画監修 | 湖川 滋 |  
	      | 作画監督 | 石黒 育 |  
	      | 演出 | 明比正行 |  | 
	
	  |  | 
	
	  | CMアイキャッチ | 
	
	  | 
	    
	      |  |  |  
	      | 前半CM前 車掌さんと機関車さん | 後半CM後 999号 鉄郎とメーテル |  | 
	
	  |  | 
	
		| 
				
					| 迷いの星は宇宙で一番悲しい所。多くの人がここに身体を置いて、遠くへ旅立った悲しい星。いつの日か自分の身体が懐かしくなって、人々が帰って来るという星だから・・・ |  | 
	
		|  | 
	
		| 次週予告
		 | 
	
		| 果てしない宇宙は、無法の荒野。暗い闇の中に、邪(よこしま)な欲望がうごめいている。希望にきらめく星を撃ち砕く者は誰だ?鉄郎よ、怒りの銃を抜け!次回の銀河鉄道999は、「彗星図書館」に停まります。 | 
	
		|  | 
	
		| 第6話 彗星図書館
		 |