┏銀河鉄道999サイト連合会メールマガジン━━━━━━━━━━┓ ┗┏━━━┳━━━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ┃┏━━┫┏━┓┃銀河鉄道広報局「ギャラクシーれーるうぇい」  ┃┃┏━┫┗━┛┃        第15号  2000年5月7日発行  ┃┃┗┓┃┏┓┏┛  ┃┗━┛┃┃┃┗┓   http://www3.justnet.ne.jp/~hiroshi.f/ ┏┗━━━┻┛┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━車掌さんの銀河鉄道株式会社┛ みなさん こん○○は 車掌です(^^) GWはいかがお過ごしでしたか?連休疲れで会社、学校でうたた寝しな いようにしましょう!(笑) ┏本社通達━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ▼銀河鉄道株式会社 本社よりお知らせ  ・車掌室  ・銀河鉄道研修所 ▼メガロポリス中央ステーションよりお知らせ  ・メガロポリス中央ステーションプラットホーム ▼銀河鉄道株式会社 アンドロメダ支社よりお知らせ  ・更新情報はありません。 ▼気まぐれの「車掌の乗務日誌 メルマガ版」  ・銀河鉄道の信号保安装置 第2回 読者からの質問 パート2 ▼その他いろいろ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━本社通達┛ ■■銀河鉄道株式会社 本社よりお知らせ━━━━━━━━━━━━┓ ■□http://www3.justnet.ne.jp/~hiroshi.f/index2.html ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┌車掌室───────────────────────────┐ └──────────────────────────────┘ ▼今週の乗務日誌   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 乗務日誌は、私が日頃思っていることや何でもないことをお気楽に書い ています。「日誌」となっておりますが毎日更新ではありません(笑) 車掌の乗務日誌 No.137「D星野ケンカ野球復活!乱闘退場劇!」 ※この乗務日誌は毎週土・日のどちらかで更新します。 ┌銀河鉄道研修所───────────────────────┐ └──────────────────────────────┘ 当社では訪れたお客様に公開講座を行っております。お時間があればご 覧下さい。 ▼第1教室 銀河鉄道規則   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ここでは、宇宙一厳しいと言われる銀河鉄道規則について講座を開いて おります。 ▼第2教室 主要キャラ声優さん紹介   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 野沢さん、池田さん、肝付さん、戸谷さん、高木さんの簡単な紹介です。 ▼第3教室 SL-C62について   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ここは、当社のグループ会社の「Steam Locomotive C62 Museum」へ見学 に行きます。 ▼第4教室 TV版と劇場版の999号の違い   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ここは当社が一番強く力を入れた講座です(笑) TV版の999号と劇場版999号の外見上の違いを説明しています。よくね、 「C6248」なのにTV版の炭水車に登場するプレートを付けている機関車さ んとか、その逆とかいろいろ見かけるんで、設定資料とかを参考に力説 してみました。 ┌──広告──────────────────────────┐ └──────────────────────────────┘         Steam Locomotive C62 Museum      〜999号のモデルC62蒸気機関車を見に行こう!〜       http://www.ngy1.1st.ne.jp/~hirokun/C62/     当社の系列会社で、ひろし館長がお迎えします。(^^ゞ        大阪交通科学博物館の「C6226」展示中! ┌──────────────────────────────┐ └──────────────────────────広告──┘ ■■メガロポリス中央ステーションよりお知らせ━━━━━━━━━┓ ■□http://www3.justnet.ne.jp/~hiroshi.f/station/ ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┌メガロポリス中央ステーションプラットホーム─────────┐ └──────────────────────────────┘ ▼行き先変更   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メガロポリス中央ステーション105番ホームから発着している列車の行 き先が変更になりました。停車駅名の変更はありません。 ┌──────────────────────────────┐  105番ホーム   惑星 忘れえぬ想い出の日々 行き    ≫空閑一石さんの「星のホームページ 星月夜天文館」   http://www.people.or.jp/~starrynight/index.htm └──────────────────────────────┘ 私の心の名作である『銀河鉄道999』と『センチメンタルグラフティ』 を根底のテーマとして、訪問者の皆様が星たちをもっと身近に感じる ことができますように、星のお話と解説を行ないます。 ■■銀河鉄道株式会社 アンドロメダ支社よりお知らせ━━━━━━┓ ■□http://www7.freeweb.ne.jp/play/train999/ ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 更新情報はありません。 ┌──広告──────────────────────────┐ └──────────────────────────────┘  >「銀河鉄道999FanClub」会員募集!!<    松本零士先生の作品「銀河鉄道999」を応援するための    私設ファンクラブが、1998年10月1日に発足しました。    現在会員募集中です。問い合わせは・・・   銀河鉄道999FanClub事務局 http://999fc.virtualave.net/ ┌──────────────────────────────┐ └──────────────────────────広告──┘ ■■気まぐれの「車掌の乗務日誌メルマガ版」━━━━━━━━━━┓ ■□突然始まり気まぐれで登場する車掌の乗務日誌メルマガ版です。 ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ▼第2回 読者からの質問パート2   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今回も「銀河鉄道の信号保安装置」は読者からの質問(別名 読者からの ツッコミ)を特集します。 先週に引き続き、たぬきさんとさらに堀山さんからの質問にお答えしま す。今週は「転てつ装置」についての質問です。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ (2)転てつ装置は「発条転てつ機*4」ですか?   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  これは「さよなら・・・」で機械化兵士が進路を側線側に開通させる  あのシーンで思ったことです。一見するところ、あの側線は「安全側  線*1」のようですが、そうであるとすると安全側線への開通が「定位  *2」となります。  どうみても手動で転換できるようなので、「背向*3」から列車が進入  してきた場合、発条でないと脱線すると思われます。通過速度が相当  制限されると思いますし、信号との連鎖装置がついているかどうかも  不明です。一体あの転てつ機はどうなっているのですか? ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  A. これは実際にデザイン設計した板橋さんに聞いてみないとわから    ないんですが(^^ゞ    少なくとも安全側線だとしたら、安全側線方向が定位です。    要するに壁になっている方向が定位・・・    でも、機械化人が転換していますよね?そうなると、壁になって    いる方の線路が安全側線だとは考えにくいのです。    元々、安全側線という考え方は、車庫線(側線)から本線へ入るた    めに信号無視を考えて、信号無視により進入した列車が本線へ    影響がないように設置されるものです。    安全側線の先にある車止めに衝突して本線へ入らないようにする    考え方です。    あの転てつ機は、手動で転換していますがたしかに手動で簡単に    転換できそうです。しかし、転てつ機付近の軌道回路は「てっ査    鎖錠」というものが存在します。少なくとも地下鉄はあるはずで    す。転てつ機付近にさしかかった列車が通過中に転換できないよ    うに電気的、機械的にロックする安全対策です。そのほかにも    「進路鎖錠」というものあります。この鎖錠の説明は先週の第14    号で説明しましたね。    あと、設定資料集とかを見てわかると思いますが、「鎖錠かん」    がありません。本来なら先ほどの説明でロックされるんですが・・・    「さよなら」での転てつ機は、背向からの進入ではありませんね。    たしかに、背向からの進入では発条転てつ機じゃないと脱線しま    す。転てつ機が反位ならね。    それと、発条なら信号連動装置に絡めなくても、背向からの進入    では、スピードを落として通過したら元に戻りますからね。    転てつ機は2種類あります。    「鎖錠かん」がある本線用の転てつ機と本線から支線、支線から    本線、車庫などで使用する「鎖錠かん」が無い、簡易型転てつ機    です。たぶん、板橋さんは簡易型転てつ機を実際に見て設計した    と思われます。    ストーリー上、あのような転てつ機の方が転てつ機らしいでしょ?    もし、これが本線用の転てつ機をイメージして設計すると「転て    つ機ハンドル*5」を使わないと転換できませんからね(笑)   *1 「安全側線」     日本の鉄道の特有の考え方で、例えば車庫から本線へ列車を出     庫させる場合、本線に入る前にわざと行き止まりの側線を作り     ます。信号を無視した列車がそのまま本線へ進入しないように     信号無視した列車は行き止まりの方向へ進むようにしている線     路のことを言います。信号無視による列車が本線走行中の列車     に衝突しないような仕組みです。            信号機    ↓この部分が安全側線    車庫線__[列車]_↑_________±               \         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄本線   *2 「定位」     通常何もしない状態で、この位置と決められている状態を定位     と言います。そして、なんかのタイミングで変化させた位置を     反位と言います。     「さよなら」を例に取ると、機械化兵が転てつ機を転換させる     んですがこれを反位と言い、老パルチザンが元に戻した状態を     定位と言う状態になります。     ア 本線同士の分岐では、主要な本線側     イ 側線同士の分岐では、主要な側線側     ウ 本線と側線では、本線側     エ 本線や側線と安全側線では、安全側線側     オ 脱線転てつ機では、脱線させる側     が“転てつ機の定位”になっています。上の例えを当てはめる     と、「ウ」に相当します。   *3 「背向」     転てつ機を通過する列車の進行方向によって「背向」「対向」     進路と呼ばれます。             _____       _______       [列車→] /           /  [←列車]       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      この進行を「対向」進路    この進行を「背向」進路      「さよなら」の場合はこれ!   *4 「発条転てつ機」     この方式の転てつ機は、私が勤務する地下鉄では採用されてい     ない転てつ機でして、詳しい仕組み等は知りませんが、ほんの     少しの知識で説明しますね。     列車本数が少ない単線で使用されているところが多く、駅での     すれ違いの場所で使われています。       転てつ機の方向→      _[A列車→]___________              \        \                ̄ ̄ ̄[←B列車] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                      ←転てつ機の方向     A列車が右方向へ進行してきたとき、転てつ機は列車がまっすぐ     進めるように常に定位になっています。     B列車がA列車とすれ違いをするとき、A列車が無事転てつ機を通     過したら、B列車は進行します。でも、転てつ機はA列車がまっ     すぐ進めるようになった状態です。通常の転てつ機でしたら、     B列車がそのまま進行すれば、転てつ機のところで車輪が脱輪し     脱線します。発条転てつ機というのは、B列車が進行したら、車     輪のフランジが強引に基本レールとトングレールの間に割り込     み、B列車進行中は反位に転換した状態となります。     B列車が通過したら、転てつ機は、また元の状態に戻り、A列車     が進行してきた様に、まっすぐ進めるように定位になります。     ただし、これはスピード制限が厳しくかかります。高速走行を     する鉄道には不向きな転てつ機です。     #間違っていたらごめんなさいm(_ _)m   *5 「転てつ機ハンドル」     「さよなら」に登場する転てつ機は、レバーを倒したりするこ     とにより転換していましたが、本線用の主要な転てつ機は「転     てつ機ハンドル」と言うモノを使用します。     主要な転てつ機はモーターにより歯車を回転させてレールを動     かします。その歯車をぐるぐる手動で回すハンドルです。     もし転てつ機を見ることがありましたらよく見て下さい。     平ぺったい箱があるだけでレバーのような取っ手は無いですか     ら・・・ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ (3)継電区間内と言えども簡易分岐は設置できますから。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  お久しぶりでございます。堀山です。  銀河鉄道のポイントの件ですが、簡易分岐でいいと思うのですが。  継電区間内と言えども簡易分岐は設置できますから。  確か、だるまをパルチザンの方が返していたように思いますが。  これだと、直前に分岐を転換できるし、割り込み脱線も起こせますし。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  A. うちの地下鉄は、簡易型の分岐でも軌道回路で制限されるんです    よ。地下鉄が厳しいのかなぁ、地下鉄で脱線したら、復旧が大変    でしょ?地上と違って・・・    やっぱり脱線の危険性を考えて、「進路鎖錠」と「てっ査鎖錠」    をかけてしまうんですよ。ですから、直前での転換は出来ないん    です。他社は知りませんが(^^ゞ    で、堀山さんへ返事を書いたあと思い出しました(^^ゞ    車庫内の転てつ機には「てっ査鎖錠」はありません。でも、「進    路鎖錠」はあります。車庫内の列車はお客さんを乗せない状態で    の運行ですので、列車と言わずに「車両」と言います。この場合    の安全対策は「列車」の時よりもちょびっと甘くなります (^^ゞ 今週はものすごく難しい内容になってしまいました。回答よりも用語解 説の方が文章が多くなりましたね。(^^ゞ 「私はこうだと思う。いや違うな!」などご意見、ご感想、ご質問は こちらまで (^^)/  hiroshi.f@ma3.justnet.ne.jp 次の「銀河鉄道の信号保安装置」は、「列車運行システム」について解 説してみようと思います。銀河鉄道管理局のシステムと実在の鉄道の システムとの比較などをしてみたいなと・・・ ■■その他いろいろ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■□当社からの連絡事項です。 ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ▼メールマガジン購読希望及び購読中止の申請   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「銀河鉄道999サイト連合会メールマガジン」  http://www5.freeweb.ne.jp/play/union999/999mm/index.html 銀河鉄道広報局メールマガジン版[ギャラクシーれーるうぇい]  http://www3.justnet.ne.jp/~hiroshi.f/gintetu-info/gintetu-MM/  でも登録、中止の申請を受け付けています。 ▼メールマガジンの発行でお世話になっているところは   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『無料メーリングリストと言えば“DNS”』http://www.dns-ml.co.jp/   メールマガジンの発行はDNS様に協力をお願いしています。 ∽∽∽<編集後のつぶや記>∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ここんところ、いろいろ忙しい毎日を過ごしております。仕事じゃない んだけどね。でも、乗務日誌だけは毎週書こうと努力して、今週で137回 目を迎えました。数字に意味は無いんだけど・・・ まぁ、つまらん日誌(ホントは週誌かな?)でも結構読んでくれる人が多 くて恥ずかしいやら嬉しいやら(^^ゞ 会社の話や999の話、ドラゴンズの話もしますが、まぁ、適当に読んで下 さいませ。私の性格がわかるかも?(笑) それでは、またのご乗車をお待ちしております。ご乗車の際はパスを 忘れずに! ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽<編集後のつぶや記>∽∽∽ -------------------------------------------------------------- 発行  銀河鉄道999サイト連合会     http://www5.freeweb.ne.jp/play/union999/index.html 編集  車掌 hiroshi.f@ma3.justnet.ne.jp     銀河鉄道広報局「ギャラクシーれーるうぇい」第15号                       2000年5月7日発行    「車掌さんの銀河鉄道株式会社」     http://www3.justnet.ne.jp/~hiroshi.f/ -------------------------------------------------------------- .