【戻る】

銀河鉄道管理局
銀河鉄道管理局 運行通達
銀河鉄道管理局では、「銀河鉄道999」「松本零士作品」関連の最新情報を通達します。なお、情報によるいかなる損害等に対しても責任は負いかねます。ご了承下さい。
 
銀河鉄道管理局 過去ログ
 




銀河鉄道管理局 運行通達2673号
2025年01月25日

銀河鉄道管理局長
 

スペースLABO「銀河鉄道999 ~星空はタイムマシーン 太陽系・恐竜絶滅編~」について
 
 
福岡県北九州市にある北九州市科学館スペースLABOにて、冬のプラネタリウム番組として「銀河鉄道999~星空はタイムマシーン 太陽系・恐竜絶滅編~」が1月29日(水)から3月9日(日)で上映されるそうです。
 
北九州市科学館スペースLABO「銀河鉄道999 ~星空はタイムマシーン 太陽系・恐竜絶滅編~」
上映場所 北九州市科学館スペースLABO
福岡県北九州市八幡東区東田4-1-1
上映期間 2025年01月29日(水)~03月09日(日)
上映作品 銀河鉄道999 ~星空はタイムマシーン 太陽系・恐竜絶滅編~
あらすじ 2XXX年―地球・未来都市メガロポリスー
大アンドロメダに向け 999号出発の時が迫っていた。
博物館を訪れていたメーテルと鉄郎の前に突如現れた謎の少女ジュラ。
人類滅亡の危機を告げ宇宙に去っていったジュラを 999号で追う鉄郎とメーテル。かつて
「はやぶさ」が探査した小惑星「イトカワ」でジュラと出会う鉄郎 だが、あわてて飛び立っ
たジュラの小型宇宙船は小惑星に衝突して木星に落下してしまう。果たして鉄郎はジュラ
を助けることができるのか?ジュラの言う人類滅亡の危機とは何か?
~太陽系の星々をめぐる 999号の時空を超えた冒険物語~
上映時間 13時30分~14時15分(土曜、日曜、祝日)
16時30分~17時15分(2月14日を除く平日)
※投映開始時間は開催日によって異なり、期間中に休映日があります。
※投映時間45分間のうち、前半は解説員による星空生解説です。
料金 一般 600円、中高生 300円、小学生 200円
北九州市・福岡市・熊本市・鹿児島市・下関市在住で65歳以上の方 180円
サイエンスLABO(常設展示室)とプラネタリウムは、それぞれチケットが必要です。両方とも観覧される場合は、どちらもご予約をお願いします。
事前予約 スペースLABOへの観覧は事前予約制 https://www.kitakyushuspacelabo-yoyaku.jp/


事前予約など詳細情報は、北九州市科学館スペースLABOにて確認してください。


情報元  北九州市科学館スペースLABO





銀河鉄道管理局 運行通達2672号
2025年01月25日

銀河鉄道管理局長
 

キッズステーション「TV版 銀河鉄道999」全話連続放送1~2月分について
 
 
キッズステーションチャンネルにて、1月25日(土)から毎週土曜深夜から日曜早朝にて「TV版 銀河鉄道999」が連続放送されるようです。
 
キッズステーション「TV版 銀河鉄道999」全話連続放送
(C)松本零士/零時社・東映アニメーション
放送チャンネル キッズステーションHD
放送番組 TV版「銀河鉄道999」
ストーリー 西暦2221年、地球の人間たちは、体を機械化させて、その寿命を数百年に延ばしていた。しかし、母と二人暮らしの星野鉄郎は、貧しさのため、未だ生身の体のままだった。誰もが機械の体をもらえる星があり、銀河超特急999号にのればそこに行けるという。だが、母と二人でメガロポリスステーションを目指す途中で、鉄郎の母は、生身の人間を狩るのを趣味とする機械伯爵に撃たれてしまう。鉄郎は、たった一人雪原に倒れていたところを謎の美女メーテルに助けられる。彼女はまた、鉄郎に銀河鉄道の無期限定期を与え、一緒に旅をすることを約束させる。無限の宇宙の彼方の夢と希望の星を目指して、鉄郎の果てしない旅が今はじまる。
キャスト 星野鉄郎/野沢雅子 メーテル/池田昌子
車掌/肝付兼太 ナレーター/高木均
放送日時 2025年01月25日(土) 23:00~翌06:00
 001 出発のバラード 002 火星の赤い風
 003 タイタンの眠れる戦士 004 大盗賊アンタレス
 005 迷いの星の影 006 彗星図書館
 007 重力の底の墓場(前編) 008 重力の底の墓場(後編)
 009 トレーダー分岐点(前編) 010 トレーダー分岐点(後編)
 011 不定形惑星ヌルーバ 012 化石の戦士(前編)
 013 化石の戦士(後編) 014 二重惑星のラーラ
 015 水の国のベートーベン
2025年02月01日(土) 23:00~翌06:00
 016 螢の街 017 装甲惑星
 018 泥のメーテル 019 ざんげの国
 020 プロフェッショナル魂 021 枯葉の墓標
 022 海賊船クイーン・エメラルダス 023 原始惑星の女王
 024 次元航海惑星 025 鋼鉄天使
 026 白骨の歌 027 雪の都の鬼子母神
 028 かげろう星の文豪 029 サケザン大陸
2025年02月08日(土) 23:00~翌06:00
 030 幽霊世界のフィラメント 031 怒髪星
 032 停時空間のかじられ星 033 ウラトレスのネジの山
 034 プレーテッド・シティーの魔女(前編) 035 プレーテッド・シティーの魔女(後編)
 036 大酋長サイクロプロス 037 ミーくんの命の館
 038 卑怯者の長老帝国 039 霧の都のカスミ
 040 球状住宅団の大酋長(前編) 041 球状住宅団の大酋長(後編)
 042 フィメールの思い出 043 嵐が丘のキラ
2025年02月15日(土) 23:00~翌06:00
 044 ワルキューレの空間騎行(前編) 045 ワルキューレの空間騎行(後編)
 046 エルアラメインの歌声 047 永久戦斗実験室(前編)
 048 永久戦斗実験室(後編) 049 これからの星
 050 亡霊トンネル 051 透明海のアルテミス(前編)
 052 透明海のアルテミス(後編) 053 鏡の星の鉄郎
 054 終わりなき夏の物語(前編) 055 終わりなき夏の物語(後編)
 056 冷血帝国(前編) 057 冷血帝国(後編)
2025年02月22日(土) 23:00~翌06:00
 058 足音村の足音 059 なまけものの鏡
 060 大四畳半惑星の幻想(前編) 061 大四畳半惑星の幻想(後編)
 062 夜のない街 063 ヤミヤミの姉妹
 064 沈黙の聖地 065 交響詩魔女の竪琴
 066 霧の葬送惑星 067 宇宙僧ダイルーズ
 068 好奇心という名の星 069 C62の反乱
 070 心やさしき花の都 071 賽の河原の開拓者


3月以降の放送時間は分かり次第お知らせします。詳細情報や視聴方法は、キッズステーションにて確認してください。


情報元  キッズステーション





銀河鉄道管理局 運行通達2671号
2025年01月18日

銀河鉄道管理局長
 

ライブ音響上映「劇場版 銀河鉄道999」上映について
 
 
映画館にライブ・コンサート向けの大規模かつ高品質な音響機材をセッティングして、映画の"音"の臨場感を大迫力&ライブ感覚で楽しむ上映スタイルで、「劇場版 銀河鉄道999」他多数の作品を上映するそうです。上映される映画館をお知らせします。
 
あの傑作の数々を大迫力のスクリーン&ライブ音響で楽しもう!"音"で楽しむ映画祭
イオンシネマ港北ニュータウン映画祭
上映場所 イオンシネマ港北ニュータウン
神奈川県横浜市都築区中川中央1-25-1 ノースポートモール7階
上映期間 2025年02月07日(金)~11日(火・祝)
上映作品 「劇場版 銀河鉄道999 4Kリマスター版」含めて全14作品
上映日時 02月09日(日) 21:15~  「劇場版 銀河鉄道999 4Kリマスター版」
02月10日(月) 08:30~  「劇場版 銀河鉄道999 4Kリマスター版」
料金 一律 2,500円(税込)
チケット販売 WEB販売  01月18日(土) 00:00~   https://www.aeoncinema.com/cinema/kohoku/
窓口販売  01月18日(土) 劇場窓口OPEN~(残席ある場合のみ)
主催 AEON CINEMA、Maruyo Kogei
 
ミッドランドスクエアシネマ映画祭
上映場所 ミッドランドスクエア シネマ2
愛知県名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル2F
上映期間 2025年02月20日(木)~25日(火)
上映作品 「劇場版 銀河鉄道999 4Kリマスター版」含めて全16作品
上映日時 02月21日(金) 16:25~  「劇場版 銀河鉄道999 4Kリマスター版」
02月25日(火) 08:55~  「劇場版 銀河鉄道999 4Kリマスター版」
料金 一律 2,500円(税込)
チケット販売 WEB販売  01月22日(水) 22:00~   https://www.midland-sq-cinema.jp/
窓口販売  01月23日(木) 劇場窓口OPEN~(残席ある場合のみ)


その他の上映作品など詳細情報は、イオンシネマ港北ニュータウンミッドランドスクエアシネマにて確認してください。


情報元  イオンシネマ港北ニュータウン ミッドランドスクエアシネマ





銀河鉄道管理局 運行通達2670号
2025年01月01日

銀河鉄道管理局長
 

伊賀鉄道「2025年度まくら木オーナー募集」について
 
 
伊賀鉄道および伊賀市では、伊賀市域の皆様や観光等で伊賀を訪れる皆様にとって大切な公共交通を維持・存続させるため、2020年度から「まくら木オーナー制度」を開始しているそうです。2025年度版では、松本先生がデザインした忍者列車(ピンク色)をモチーフとしたプレートを新規追加、上野市駅構内でのまくら木へのプレート取付体験付きプラン(先着5名限定)を用意してオーナーを募集するそうです。
 
伊賀鉄道「2025年度まくら木オーナー募集」
 伊賀鉄道をご支援いただけるオーナー様を募集し、お名前やメッセージを記載したプレートを、伊賀上野駅以外の伊賀線各駅構内(四十九駅は先着 10 名様限り)のまくら木に設置します。
募集期間 2025年01月10日(金)10:00~02月10日(月) 18:00まで
郵送によるお申込みの場合は、2025年02月10日必着
料金 1口(税込) 返送料無料
コース名 3つのコース(Aコース、Bコース、Cコース)から選択。オプション追加はA・Bコースのみ)
Aコース 15,000円
・希望の駅に設置できます。
・ゴールドプレート(アルミ複合板+UV 印刷仕上)
Bコース 9,000円
・希望の駅に設置できます。
・忍者列車プレート(ポリカ+インクジェットラミネート)
Cコース 6,000円
・設置駅は伊賀鉄道で選定する。
・ホワイトプレート(ポリカ+インクジェットラミネート)
追加オプション プレート取付体験 (上野市駅2番線に設置) 16,000円 (先着5名限定)
2025年04月13日(日)  11:00~14:00 雨天決行(荒天中止)
・線路上で ご自身でまくら木にプレートを取付けていただき ます 。(3名様まで同行可)
・電動ドリルでネジを締めて、まくら木にプレートを固定する作業です。
・線路上で、取付作業等を記念撮影 できます。
・AコースまたはBコースお申込者のみが追加できるオプションプランです。
・プレートを設置する駅は、上野市駅のみとなります。
・取付作業は当社係員がお手伝いいたします。
設置期間 2025年4月中旬頃~2026年3月末
プレート概要 1口につき1枚のプレートを設置します。
プレートサイズは縦20cm、横15cm、厚さ3mmです。
プレートには、オーナー様のお名前とメッセージをそれぞれ10文字以内で印字します。公序良俗に反しない範囲でお好きな文言をお選びください。なお字体は伊賀鉄道指定とします。
プレートの設置完了後に「まくら木オーナー会員証」とプレートの写真をオーナー様へお送りします。4 月中旬に発送予定) 「まくら木オーナー会員証」の有効期間中、オーナー様は 伊賀線各駅へ無料で入場できます(伊賀上野駅は除く)。なお、 列車にご乗車される際は乗車券をお買い求めください。
設置期間終了後のプレートは、オーナー様宛にご返送いたします。ご返送の要否は、申込時にご選択ください 。
プレートは、自然条件等により 、まくら木に取付けている間に汚れや色落ち、ひび割れ等が生じることがありますので 、あらかじめご了承ください。
鉄道工事を実施する際に、オーナー様の了承を得ることなくプレートの設置場所を変更する場合がありますので、その際には別途お知らせいたします。
追加オプションプランのプレート取付体験は、2025年4月13日(日)限定での実施となり 、設置駅も上野市駅のみとなり ますのでご注意ください。
追加オプションプランの最少催行人員は3名です。応募期間終了時に最少催行人員に満たない場合、プレート取付体験は 中止となり 、お申込みは オプションプラン部分のみキャンセルとなります。 (ご希望のプレートは製作し、当社が上野市駅に設置いたします
追加 オプション プランは 線路に立ち入っての作業となるため、体験時にはヘルメットの装着等、安全に関する当社の指示を守っていただきます 。
申込み方法 (1)WEB(ホームページ)でのお申込み
 【申込サイト】いがてつオンラインショップ  https://www.igatetsu.shop/
   
(2)駅窓口でのお申込み
 申込書に必要事項を記入し、料金を添えて、伊賀鉄道忍者市(上野市)駅窓口までお申し込
みください。
(3)郵送でのお申込み
 申込書に必要事項を記入し、伊賀鉄道までお送りください。折り返し郵送にて、料金のお支
払い方法(口座振込)をお知らせします。
 【住所】〒518-0873 伊賀市上野丸之内61番地の2 伊賀鉄道株式会社 総務企画課 宛
その他 ・料金のお支払い後は、理由の如何にかかわらず返金できませんので、ご了承ください。
・銀行振込の手数料はオーナー様のご負担となりますので、ご了承ください。
・事故防止のため、プレートの確認等で線路内には絶対に立ち入らないでください。


詳細情報は、伊賀鉄道にて確認してください。


情報元  伊賀鉄道






過去の通達
2024年(09~12月)の管理局通達


【戻る】