|
銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜
|
||
| 第24話「遥かなる誓い(最終話)」 | ||
|
2007年(平成19年)03月28日(水) CBC
|
||
|
脚本:山田靖智 絵コンテ:冨永恒雄 演出:所 俊克 作画監督:青井清年 |
| 瀕死のビッグワンは、機械要塞中心部に特攻をかける。学以下、戦闘班 がコントロールへと向かう。 “悪魔”と呼ばれる男は、そこで待っていた。その威容に驚愕する学、そしてバルジ。 両方の宇宙と銀河鉄道の存亡の為に突きつけられた、苦渋の選択。愛する人と引き替えに学はどんな決断を下すのか。 そして、シリウス小隊は、誰一人欠くことなく、ディスティニーに生還できるのか? |
|
キャスト
|
||
| □有紀 学 |
矢薙直樹 |
|
| □ルイ |
真田アサミ
|
|
| □デイビット |
緑川 光
|
|
| □ユキ |
鈴木菜穂子
|
|
| □キリアン |
石田 彰
|
|
| □バルジ |
大塚明夫
|
|
| □藤堂司令/ローレンス |
宮林 康
|
|
| □キム |
上田陽司
|
|
| □ピエール |
西野真人
|
|
| □コーリー |
木村はるか
|
|
| □ジュリア |
氷 青
|
|
| □愛 |
あかいとまと
|
|
| □マギー |
三ツ木勇気
|
|
| □シェリー |
よのひかり
|
|
| □フレル |
植田佳奈
|
|
| □フレルの母 |
片貝 薫
|
|
| □有紀 渉 |
井上和彦
|
|
| □フーバー |
千々和竜策
|
|
| □スタッフ |
杉崎 亮
|
|
| □ドリス |
折戸マリ
|
|
| □AIの声 |
魚 建
|
|
| □レイラ・ディスティニー・シュラ/カンナ |
麻上洋子
|
|
| □ナレーション |
麻上洋子
|
|
|
製作スタッフ |
|
|
オープニング
|
|
| 原作・総設定・デザイン | 松本零士 |
| エグゼクティブプロデューサー | 柳田康友 |
| 企画・プロデューサー | こんひろし |
| シリーズ構成 | 山田靖智 |
| シリーズディレクター | 近橋伸隆 |
| キャラクターデザイン・総作画監督 | 加野 晃 |
| 総作画監督補 | 牛島勇二 |
| オリジナルメカデザイン | 板橋克己(零時社) |
| メカニックデザイン | 峰岸達美 浜中義美 |
| 美術監督 | 海野よしみ |
| 色彩設計 | 今川かずゆき |
| 撮影監督 | 久保村正樹 |
| CGプロデューサー | 神林憲和 |
| CGディレクター | 増渕雅子 |
| 編集 | 西山 茂 |
| 音楽 | 青木 望 |
| 録音演出 | 塩屋 翼 |
| 音楽ディレクター | 藤田昭彦 |
| オープニングテーマ | CARRY THE LIGHT |
| Song by | ジャ・ジャ |
| 作詞 | Daniel Walker/EMI K.Lynn |
| 作曲 | Daniel Walker |
| 編曲 | Daniel Walker |
| 制作プロデューサー | 隈部昌二 |
| セカンドプロデューサー | 井上博明 |
| ラインプロデューサー | 棚澤 隆 |
| プロデュース | 相原英雄 田中 彰 岩佐芳弘(CBC) |
| プロジェクトプロデューサー | 尾崎健一 |
| 監督 | 冨永恒雄 |
| 企画・制作 | PLANET ENTERTAINMENT |
| 製作 | 銀河鉄道物語プロジェクト |
|
エンディング
|
|
| 脚本 | 山田靖智 |
| 絵コンテ | 冨永恒雄 |
| 演出 | 所 俊克 |
| 作画監督 | 青井清年 |
| 原画 | 青井清年 青木康哲 |
| Park il young Lee mi young Lee young won Jeong youn soo Park hea jung | |
| ANI-DAEBAK | |
| 動画 | 大庭幸子 Kim hee jeoung Cho myung a Lee hyeon young Park mi sook |
| Chun hae jin Woo suk koung | |
| フロントライン ANI-DAEBAK | |
| 色指定 仕上検査 | 森光亜記 |
| 仕上 | Lee soo kyuung Park ju hee Kim soo jeung Jun sook ja Park su hyun |
| Kim kyeung mee | |
| フロントライン ANI-DAEBAK | |
| 美術 | 田代一志 牧野孝雄 塚越羽瑠奈 酒井樹里 岩田 要 小椋美由紀 中井佑城 |
| 玉利和彦 | |
| HAL-ART | |
| 撮影 | 矢吹 健 泉澤 肇 大久保悠子 伊藤愛聖 |
| 有限会社トライパッド | |
| 撮影協力 | 超 京 |
| CGデザイナー | 秋田依子 桧山有可 橋本美紀 |
| CG制作 | トリロジーフューチャースタジオ |
| モデリング協力 | 東京コミュニケーションアート専門学校 |
| オープニングアニメーション | |
| 絵コンテ | 林 宏樹 |
| 演出 | 近橋伸隆 |
| 作画監督 | 加野 晃 |
| 原画 | 近橋伸隆 加野 晃 岡戸智凱 |
| エンディングアニメーション | |
| 絵コンテ | 富永恒雄 |
| 演出 | 富永恒雄 |
| 作画監督 | 加野 晃 |
| 原画 | 平岡正幸 |
| エンディングテーマ | ALL OF US |
| Song by | 後藤真希 |
| 作詞 | つんく |
| 作曲 | つんく |
| 編曲 | 鈴木俊介 青木 望 |
| 音響効果 | 北方将実(フィズサウンドクリエイション) |
| 録音 | 立花康夫(タバック) |
| 録音助手 | 明石祟廉(タバック) |
| 録音スタジオ | タバック |
| 山口省司 | |
| 音響制作 | オムニバスプロモーション |
| 糠塚忠幸 | |
| ビデオ編集 オペレーター | 野村武志 |
| アシスタント | 角田剛志 |
| TOVIC | |
| 制作協力 | 陸演隊 |
| 制作進行 | 但野和宏 |
| 設定制作 | 田村高広 |
| 企画 | 岡ア剛之(CBC) |
| 番組宣伝 | 橋本英次(CBC) 重松和世(CBC) 高橋はるか(CBC) |
| アシスタントプロジェクトプロデューサー | 柳田隆仁 横尾 孝 |
| ホームページ制作 | 山本美賢 長尾純平 |
| 企画・制作 | プラネットエンターテイメント |
| 制作協力 | スタジオ九魔 |
| 製作 | 銀河鉄道物語プロジェクト |
| 人々の夢を、涙を、希望を乗せて、今日も列車は走る。その名は銀河鉄道。 |