![]() |
銀河鉄道営業局 |
| 劇場版「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-」上映劇場リスト | |
|
劇場版の全国上映劇場リストです。
|
|
|
|
|
|
劇場版「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-」 |
劇場版「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-」 |
劇場版「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-」 4Kデジタルリマスター版 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1981年(昭和56年)08月08日 |
2022年(令和4年)01月21日 |
2022年(令和4年)04月22日 全国公開 |
| 北海道 | 北海道 | |
| 札幌東映パラス | 札幌シネマフロンティア | |
| 札幌SY遊楽 | ||
| 旭川グランドシネマ | ||
| 小樽花園映劇 | ||
| 函館東映 | ||
| 室蘭東映 | ||
| 釧路テアトルスガイ | ||
| 帯広シネマアポロン | ||
| 苫小牧東映旭館 | ||
| 北見東映 | ||
| 青森 | ||
| 青森東映 | ||
| 弘前ミラノ座 | ||
| 八戸湊東映 | ||
| 岩手 | ||
| 盛岡東映パラス | ||
| 宮城 | 宮城 | |
| 仙台東映パラス | チネ・ラヴィータ | |
| 秋田 | ||
| 秋田東映パラス | ||
| 大館中央 | ||
| 大曲日劇 | ||
| 山形 | ||
| 山形シネマ | ||
| 酒田港座 | ||
| 鶴岡座 | ||
| 福島 | ||
| 福島駅前東映 | ||
| 会津若松みゆき | ||
| 郡山大映パレス | ||
| 平聚楽館 | ||
| 新潟 | 新潟 | |
| 新潟東映ミラノ | T・ジョイ新潟万代 | |
| 長岡映劇 | ||
| 高田中劇 | ||
| 三条東映 | ||
| 長野 | ||
| 長野東映 | ||
| 松本エンギザ1 | ||
| 上田映劇 | ||
| 岡谷キネマ | ||
| 山梨 | ||
| 甲府武蔵野館 | ||
| 静岡 | 静岡 | |
| 静岡東映パラス | MOVIX清水 | |
| 浜松スバル座 | ||
| 沼津東映パラス | ||
| 三島有楽座 | ||
| 群馬 | ||
| 桐生東映プラザ | ||
| 高崎銀座シネマ | ||
| 前橋シネマ | ||
| 栃木 | 栃木 | |
| 足利東映プラザ | 小山シネマロブレ | |
| 宇都宮ヒカリ座 | ||
| 茨城 | 茨城 | |
| 日立キネマ | シネマサンライズ | |
| 水戸京王プラザ | ||
| 下館ミラノ館 | ||
| 埼玉 | 埼玉 | 埼玉 |
| 大宮ハタ・シネマ2 | MOVIXさいたま | MOVIX三郷 |
| 熊谷文映 | ||
| 千葉 | 千葉 | |
| 木更津富士館 | T・ジョイ蘇我 | |
| 千葉東映パラス | ||
| 柏シネマ | ||
| 神奈川 | 神奈川 | 神奈川 |
| 小田原オリオン座 | T・ジョイ横浜 | 横浜ブルク13 |
| 平塚スカラ座 | ||
| 横須賀東映パラス | ||
| 川崎スカラ座 | ||
| 伊勢佐木町東映 | ||
| 相鉄国際 | ||
| 東京 | 東京 | 東京 |
| 丸の内東映パラス | 丸の内ピカデリー | 新宿バルト9 |
| 上野東急 | T・ジョイSEIBU大泉 | |
| 池袋東急 | MOVIX昭島 | |
| 渋谷東急レックス | 立川シネマシティ | |
| 新宿東映パラス | ||
| 新宿東急 | ||
| 愛知 | 愛知 | 愛知 |
| 名古屋セントラル劇場 | ミッドランドスクエアシネマ | ミッドランドスクエアシネマ2 |
| 名古屋栄東映パラス | MOVIX三好 | |
| 堀田グレード | ||
| 豊橋東映 | ||
| 岡崎国際劇場 | ||
| 挙母シネマ | ||
| 岐阜 | ||
| 柳ヶ瀬劇場 | ||
| 三重 | ||
| 津東映 | ||
| 四日市シネマ | ||
| 松阪巴映劇 | ||
| 富山 | ||
| 富山東映パラス | ||
| 高岡ロキシー | ||
| 石川 | ||
| 金沢東映パラス | ||
| 福井 | ||
| 福井東映パラス | ||
| 大阪 | 大阪 | 大阪 |
| 梅田東映パラス | 梅田ブルク7 | 梅田ブルク7 |
| 道頓堀東映パラス | なんばパークスシネマ | |
| 上六映劇 | MOVIX堺 | |
| 森小路ミリオン2 | MOVIX八尾 | |
| 三越劇場 | ||
| 堺東銀座パラス | ||
| 京都 | 京都 | |
| 京都ロキシー | MOVIX京都 | |
| 兵庫 | 兵庫 | |
| 三宮東映プラザ | MOVIXあまがさき | |
| 神戸東映パラス | ||
| 姫路大劇ロマン | ||
| トーエイ洲本 | ||
| 豊岡シネマ | ||
| 滋賀 | ||
| 大津教育会館 | ||
| 彦根映劇 | ||
| 和歌山 | ||
| 大和高田ダイヤモンド劇場 | ||
| 和歌山協映 | ||
| 広島 | 広島 | |
| 広島東映パラス | 広島バルト11 | |
| 呉東映 | ||
| 尾道東映パラス | ||
| 福山スカラ座 | ||
| 岡山 | 岡山 | |
| 岡山セントラル | MOVIX倉敷 | |
| 津山東映 | ||
| 鳥取 | ||
| 鳥取東映パラス | ||
| 米子東宝 | ||
| 島根 | 島根 | |
| 松江スバル | T・ジョイ出雲 | |
| 山口 | 山口 | |
| 宇部西東映 | 宇部シネマスクエア7 | |
| 山口ニュー泉都 | ||
| 萩喜楽館 | ||
| テアトル徳山 | ||
| 岩国東映 | ||
| 下関大新館 | ||
| 高知 | ||
| 高知東映パラス | ||
| 愛媛 | ||
| 松山グランド | ||
| 香川 | ||
| 観音寺喜楽館 | ||
| 丸亀プラザ | ||
| 高松大劇パラス | ||
| 徳島 | ||
| 徳島松映ピカデリー | ||
| 福岡 | 福岡 | 福岡 |
| 福岡グランド | T・ジョイ博多 | T・ジョイリバーウォーク北九州 |
| 小倉東映パラス | ||
| 黒崎東映パラス | ||
| 飯塚セントラル | ||
| 久留米グランド | ||
| 大牟田セントラル | ||
| 佐賀 | ||
| 佐賀グランド | ||
| 長崎 | ||
| 長崎新世界 | ||
| 佐世保ピカデリー | ||
| 熊本 | 熊本 | |
| 熊本東映パラス | 熊本ピカデリー | |
| 大分 | 大分 | |
| 大分オスカー | T・ジョイパークプレイス大分 | |
| 別府東映パラス | ||
| 宮崎 | ||
| 宮崎東映パラス | ||
| 延岡日活 | ||
| 鹿児島 | 鹿児島 | |
| 鹿児島有楽座 | 鹿児島ミッテ10 | |
| 情報元 | |
| ※1 1979年(昭和54年)8月4日上映館リストは、以下の情報号で記載されていた情報を元にしています。 | |
|
銀鉄スリーナインNEWS 第3号
|
東映アニメーション ファンクラブニュース No.7
|
| ※2 2022年(令和4年)1月14日からのドルビーシネマ版上映館リスト及び2022年(令和4年)4月22日からの4Kデジタルリマスター版上映館リストは、東映アニメーション「劇場版 銀河鉄道999」ドルビーシネマ版公式ホームページで掲載されたリストを元にしています。 | |
| ※3 イベント及び上映映画館企画等の上映は含んでいません。 | |