ミツセ: |
「TOMIXの総合ビルって電飾できますか?あれを改造してメガロポリスの駅ビル風にしようかなと思ってるんですけど。」 |
車掌: |
「はいはい、その話、原田先生がお休みの時しましたね。」 |
原田: |
「私も安直にそれ考え付きました。「総合ビル」というやつですね。それを3つぐらい買ってきて、窓を外してグレー色を塗装して・・・・最上階の(松本的)装飾はプラ版かなにかで自作すればそれはそれで良いものができると思います。」 |
|
「電飾ですが、可能です。但しTOMIXの建物照明ユニットW(0761)が2フロアに1個くらいの割で必要ですので、かなり電気バカ喰いすると思います。」 |
|
「あと、そのまま取り付けたのでは『クレアさん』状態(窓も壁面もぼわ〜んと光る)ので、建物のガラスを外した際、内壁部分にプラモデル塗料の銀色を筆で塗っておくことをお忘れ無く・・・・」 |
ミツセ: |
「だけど内壁への銀塗装より、サーフェイサーの方が遮光性高くないですか?」 |
|
「銀も筆塗りで・・・とのことですが、ムラがあると汚いですからねぇ (マダラな光漏れ)サーフェイサー吹いて、銀塗装すれば完璧でしょうか?」 |
原田: |
「敢えて筆塗りに拘ったのには訳があります。」 |
|
「スプレーですと均一に吹ける分、全体的に塗膜は薄くなり、光が漏れやすいかも知れません。ということで、多重層的に攻めてみては?」 |
|
「先ず、外装部をマスキングし、中をスプレーの黒色で3回くらい塗っては乾かしを繰り返し、その上で今度は銀で黒の上に吹き重ねる。銀は光の反射の補助をする為に、という観点から塗るものです、なお、プラサフ→黒塗り→銀塗りなら完璧だと思います。」 |
ミツセ: |
「分かりました。なるほど、銀塗装は遮光じゃなく反射の役目ですか。」 |