![]() |
銀河鉄道資料室書籍保管係 |
少年画報社版「銀河鉄道999」小説 | |
少年画報社が発行した小説を保管しています。 | |
![]() |
ヒットコミックス 小説「銀河鉄道999」(ヤング版) | |||||||||||||||||||||||
上巻 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
人はみな、星の海を見ながら旅に出る。思い描いた希望を追い求めて−−−。果てしなく旅はつづき、人はやがて夢を追い求める旅のうちに永遠の眠りにつく。しかし列車は走る。終ることのないレールの上を、夢と希望と野心と若さを乗せて、今日も走る−−−。そして今、汽笛が新しい若者の旅立ちの訪れを告げるように高鳴った。−−−その名は宇宙超特急「銀河鉄道999号」!! | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
下巻 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
人はみな、星の海を見ながら旅に出る。思い描いた希望を追い求めて−−−。果てしなく旅はつづき、人はやがて夢を追い求める旅のうちに永遠の眠りにつく。しかし列車は走る。終ることのないレールの上を、夢と希望と野心と若さを乗せて、今日も走る−−−。そして今、汽笛が新しい若者の旅立ちの訪れを告げるように高鳴った。−−−その名は宇宙超特急「銀河鉄道999号」!! | |||||||||||||||||||||||
|
ヒットコミックス 小説「銀河鉄道999」(ジュニア版) | |||||||||||||||||||
前編 | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
美しい星空のかなたに汽笛がひびく−−−少年・鉄郎となぞの美女メーテルの永遠の夢と希望を乗せて「銀河鉄道999号」は、今日も宇宙さすらの旅を行く!!果たして行く手に何があるのか、誰も知らない−−−松本零士がおくる壮大なスケールのSF大ロマン!! | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
後編 | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
父母のかたき機械伯爵はいずこ?「銀河鉄道999号」の、つんざく煙と吐く煙ごしに、はるかに見えた−−−あれが運命のトレーダー分岐点!!「自由の旗印をかかげて、機械化人をぶっつぶすぞ!」と鉄郎少年は戦士の銃をにぎりしめて、なぞの美女メーテルと敵地へ急ぐ。−−−松本零士が壮大なスケールで描く大人気SFロマン!! | |||||||||||||||||||
|
ヒットコミック 小説「さよなら銀河鉄道999〜アンドロメダ終着駅〜」(ヤング版) | ||||||||||||||||||||
上巻 | ||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
999・・・それは未完成な青春の象徴・・・若者に訪れる青春の旅発ち・・・いま万感の想いを込めて汽笛が鳴る、いま一度、万感の想いを込めて汽車が行く−−−さよなら銀河鉄道999、それは旅人に捧げる詩・・・それは少年の日の胸の中を走る列車・・・ | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
下巻 | ||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
999・・・それは未完成な青春の象徴・・・若者に訪れる青春の旅発ち・・・いま万感の想いを込めて汽笛が鳴る、いま一度、万感の想いを込めて汽車が行く−−−さよなら銀河鉄道999、それは旅人に捧げる詩・・・それは少年の日の胸の中を走る列車・・・ | ||||||||||||||||||||
|
ヒットコミックス 小説「さよなら銀河鉄道999〜アンドロメダ終着駅〜」(少年少女版) | ||||||||||||||||||||
前編 | ||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
999・・・それは未完成な青春の象徴・・・若者に訪れる青春の旅発ち・・・いま万感の想いを込めて汽笛が鳴る、いま一度、万感の想いを込めて汽車が行く−−−さよなら銀河鉄道999、それは旅人に捧げる詩・・・それは少年の日の胸の中を走る列車・・・ | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
後編 | ||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
999・・・それは未完成な青春の象徴・・・若者に訪れる青春の旅発ち・・・いま万感の想いを込めて汽笛が鳴る、いま一度、万感の想いを込めて汽車が行く−−−さよなら銀河鉄道999、それは旅人に捧げる詩・・・それは少年の日の胸の中を走る列車・・・ | ||||||||||||||||||||
|