|
車掌室 |
車掌の乗務日誌 番外編 |
|
福井県敦賀で開催された「敦賀サマーフェスティバル2003 with 若狭路博」の「松本零士ワールド in つるが」オフ会レポートです。 | |
|
銀河鉄道株式会社 車掌区 No.000 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年7月19日(土) 天候:曇 |
区長 |
|
主任 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月19日(土)に福井県敦賀で開催された「敦賀サマーフェスティバル2003 with 若狭路博」の「松本零士ワールド in
つるが」が開催されました。なんだかんだ、関東から、関西から、愛知からと集まりましたのでオフ会となりました。キーワードは「県外の人々」です。
「つるが千年の宝ウォーク」松本零士コース 「つるが千年の宝ウォーク」と題して、敦賀の歴史に関係する箇所を回るのと、敦賀駅前から並ぶ松本零士モニュメントを回る「松本零士ウォーク」の2ルートがありまして、当然、私らオフ会御一行様は、松本零士ウォークに参加するのですが、受付に到着すると、松本零士ウォークは6班に分けられていまして、見事にオフ会御一行チームは、5班にまとめられていました。申込みは各自バラバラで申込みしているので、偶然にしてはすごいなぁと、その時は思っていたんですが、その疑問は、すぐに判明することになります。
受付で「敦賀→宇宙」行きの切符を模した参加カードを受け取り、出発式の始まりです。ノリのいい女性と男性の司会者が登場。「今回の千年の宝ウォークには、県外からの参加者もいらっしゃると言うことで・・・」と「県外からの参加者の方はどちらにいらっしゃいますか?」と聞かれて、オフ会御一行は元気に手を挙げたりしてね(笑) そこでグループ分けの理由が判明、オフ会御一行が5班にまとめられていたのは「県外の参加者」ということで分けられていたようです。 しかも、団体が一斉に手を挙げちゃったので、松本零士ファンの方々ということで紹介されちゃいました。さらに、今回のキーワード「県外の方々」ということで、やたらといじられます(笑) 最初は、お子さまにインタビューをしたりしていたんですが、反応が悪いので、ファウストさんがWTCで購入したメーテルのイラストが描いてあるTシャツを着ていたもんですから、もうターゲット中心ですわ。それなりに反応していましたしね。おまけにインタビューまでされていました。ちなみに男性の司会者は元吉本興業のタレントさんでした。
おまけに、プチ・メーテルさんもインタビューを受けてて、最後は、お二方、壇上にまで上がってしまう、このノリの良さ。思いっきり、999の宣伝をしてきたのでした。すばらしい勇気あるお二方に拍手を送ってやってください(笑) ストレッチ体操をして、1班から順番に時間差で出発していきます。5班の松本零士ファン&県外の方々御一行は、最後に出発です。
関東から来ている、たびにんさん、みはりんさん、13号さんは、念入りに見学という感じで、一つ一つ時間をかけて回っているんですが、どうも松本先生は11時頃に敦賀駅のロータリーで待っていると言うことで、最後の方はスタッフから巻きが入りました。が、そんなことでは動じないオフ会御一行、団体行動を乱しては行けません!(笑)
スタッフからもモニュメントの解説があるんですが、それに補足するという感じで、私らすでに見ているメンバーがあれこれ解説したり、写真取ったりしているもんですから、遅れる遅れる。食堂車でのクレアさんと鉄郎が座っているところでも、期待に答え、13号さんはちゃんと座ってくれました。これはスタッフも大喜びという感じです。はい。
実は、コースの関係上、ストーリー順でモニュメントを回ったんじゃなくて、逆からつまりエンディングから初めの方へ歩いたんですね。だから、最後は鉄郎がハーロックの手配書をみているモニュメントだったんです。で、遅れに遅れた5班メンバーは、最初に出発した1班から4班と6班を敦賀駅前ロータリーに待たせて到着です。当然、松本先生も待っていたことになります。(ごめんなさい) ようやく全員揃った松本零士ウォーク参加者を前に、松本先生登場!待たせてすいません。ここでも、女性司会者から「今回は県外のからも参加者がいまして・・・」という感じで、紹介されてしまうのでした。
ここから松本先生のモニュメントの解説が始まります。モニュメントの解説が半分で、あとの半分はいろいろなメーテルに関しての話や、DNAがどうのという話とか、絶好調で止まりません。横でスタッフから巻きが入っているのですが、女性司会者も話をまとめようとしていますが終わりません。やっと、終わりかけたかなとおもったら、さらに続く松本先生のトーク。それを見ているのがなんか面白かったです、はい。話によると、現在、400ページほどの原稿を書かなくては行けない状況だそうです。何を書いているんだろう?999だけではなさそうだし・・・
松本先生のモニュメントの解説も終わり、会場へ戻ります。松本先生も各班をお見送りです。手なんかも振っていましたね。 後半は、ヤマトのモニュメントが並んでいます。しかし、オフ会御一行は999が主な専門なんで、ヤマトのルートは、早い早い。前半の流れとは全く違います。スタッフの方も不思議がっていましたけどね。
後半のルートは、「松本零士の世界展」が開催中のアクアトムという施設へ入ります。展示内容は、各地で開催された「松本零士の世界展」とほぼ同じなんですがね。ここは涼しいので、ちょっとのんびりして、ゴールへと向かったのでした。
朝の10時スタートで始まった「松本零士ウォーク」ですが、ゴールに到着したのが昼の1時を過ぎていまして、長丁場のウォークになりました。ゴールした全員の参加者には、完歩証が手渡されて終了です。みなさん、お疲れさまでした。(特に5班と一緒に同行したオフ会御一行以外の方々) 昼ご飯を食べに、会場から再び商店街へ戻ったんですが、なんかソースカツ丼が有名と言うことで、ヨーロッパ亭(たしかこんなような名前)へ入って、どんぶりからはみ出るようなカツ丼に満足しつつ、ここで長期休憩タイム、各地でもらったパンフレット交換とか、それなりに盛り上がって、映画を見るチームとおみやげ購入と再度モニュメントを見るチームに別れたのでした。集合時間は夕方6時、会場ステージ前です。
なんだかんだと回っていたら、たけおさんが東京からバイクで到着。すでに時間は夕方5時半を回っていたのでした。急いで松本零士トークショーなど「松本零士ワールド」が始まる会場へ戻ったのでした。 「松本零士ワールド」松本零士SFロマンナイト
実はトークしている最中に、酔っぱらい?客がスタッフと揉めていました。賢明なスタッフの対応で、トークショーが途中中止となることはありませんでしたが、舞台横では、ずっと説得というかなんかしていて、そちらも気になる気になる。最後の最後まで揉めていたようです。 そうこうしているうちに、スタッフの巻きが入り始めましたが、司会者も話をまとめようとしているのがわかるんですが、なかなか終わりません。松本先生も翌日は、福島へ行かないと行けないのに電車は大丈夫なのか。そんな心配をよそにトークショーは続き、7時過ぎにお開きとなりました。 引き続き松本作品のコスプレショーが始まりました。敦賀の地元の人たちと、東京から参加されたコスプレの方々の登場です。
敦賀の人たち、上の左の写真なんですが、今回のためにビデオを見たりとかコミックを読んだりとか研究したんでしょうね。右の写真の東京から来た人たちは、なんかが違う、当然、衣装もそうなんですが、歩き方、見せ方、舞台慣れしている感じ。もう、ここまで来るとファッションショーと同じ感覚なんでしょうね。プロと言っても良いんじゃないかな。司会者の紹介によると、世界でも活躍している人たちだそうです。 そして、コスプレの人たちが全員が舞台に上がって、松本先生再び登場。今回のコスプレの人たちへの感想というか激励をして、無事、東京へ帰られました。
コスプレショーも終わり、舞台はささきいあさおさんのライブへとあわただしい準備です。そして、ささきいさおさん登場!
トークを交えてのミニコンサート。まず最初はお馴染みの「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」の熱唱!会場は手拍子で盛り上がります。そして、いろいろ歌いました。覚えている範囲では「真赤なスカーフ」「ゲッターロボ」「ウルトラマンの歌」「ウルトラセブンの歌」「秘密戦隊ゴレンジャー」「戦え! 半熟英雄」「幸せなら手をたたこう」とか、あとアニソン歌い始める前のロカビリー時代の歌とかも歌いましてね。それはそれは会場は盛り上がる。気づいたら私らの座っている席より後ろは立ち見客がいっぱいでした。 ♪バンバラバンバンバンの秘密戦隊ゴレンジャーとか、ゲッターロボが聞けたのが感動したりしましたね。ほかにもテレビコマーシャルで流れている歌も披露したりしてね。 あと情報としては、今度、秋にBSフジで放送される「銀河鉄道物語」の主題歌をささきいさおさんが歌うことが決まったそうです。 数年前に東京で開催された幻想軌道コンサートでは、999とかヤマトしか生で歌わなかったので、他のアニソンなどが聞けた、しかもカラオケですよ、偉いと思いますよ。地方営業なんだけど、会場はちゃんと盛り上げ、トークもしゃべるしゃべる、会場内のお客さんは大満足じゃないかな。(^^) このコンサートだけ見に来ても良かったと思うくらい、楽しかったし面白かったです。そして、最後にもう一度、コスプレの方々が再び登場し、「宇宙戦艦ヤマト」を歌ってお開きとなりました。ささきさんの声って、CDで聞いている歌声と、生で聞いた声と変わらないんですよね。普通は、ちょっと違うと思うんですがね。ほんと、楽しかったです。 そのあと、ささきさんや松本作品関係のCDを買うとサイン色紙がプレゼントされるワゴンセールが開かれていました。 辺りの照明が落とされ、敦賀港では幻想的なショーが始まりました。
ここまでは、黒騎士ファウストさんの独壇場のオフ会だったのですが、ここから全ておいしいところを持っていくことになります(T_T) 番外編 花火のイベントも終了し、遅い夕食へ行くことに。駐車場まで車を取りに行き、さて、エンジンをかけるとかからない。バッテリーが上がったか?と思い、アクセルを踏んで再始動。やっぱりかからない。でも、セルは元気よく回る。ライトも消しナビゲーションもカーステレオも電気を食うものは全て消し、もう一度再始動。やっぱりかからない(T_T) さぁ、救援を呼びましょうと言うことで、プチメーテルさんにまないたさんの車を呼んできてと頼み、バッテリーケーブルを用意する。
またいたさんの車を横に並べて、バッテリーケーブルをつないで、もう一度チャレンジするが、エンジンはかからない。そうしてバタバタしていると、ぷうさんの車にも救援を頼み、同じことをしましたが、やっぱりダメ。素人ではここまででお手上げ〜。入会して15年目、初めてJAFを呼ぶことに・・・ 電話すると、現在、水晶浜にいるということで、救援に駆けつけるのは30分後。水晶浜って敦賀の全く逆の方向なんですよね。他のメンバーは夕食どころか飲み物も無いと言うことで、迷惑かけているので、まぁ、缶コーヒーをおごることで、しばらく付き合って頂くことに(T_T)
30分後、JAFが到着。前もって故障状況を伝えておいたんで対処が早い。エンジンをかけてマフラーから出るものを確認したら、ガソリンの臭いはするということで、エンジンにガソリンは送られていると判断、電気系統の故障とわかりました。現場では対処が出来ないと言うことで、日産ディーラーへ運搬されることに。駆けつけた車ではレッカーが出来ないということで、トラックで再び来ると言うことで、JAFの人は去っていきました。 なんか、あとで聞いた話ですが、13号さんがこんなことを言っていたそうです。「赤と黒のケーブル、どれが車掌さんのケーブル?」と・・・・車を運転しないとこういう質問が出ちゃうみたいね。(バッテリーケーブルは、赤と黒の2本でセットです)(^^ゞ そして数十分後・・・
来ました来ました大きな運搬車が・・・いやぁ、初めてですなぁ、運搬されちゃうのは(笑) エンジンがかからないものですから、当然、みんなに車を押してもらうことに。運搬車に正面になるように車を押してもらい、私はハンドルを持って誘導する感じ。なんか、あとで聞いた話なんですが、カメラ記録担当と女性陣はそのまま、残りの男性陣は車を押すという指令が出ていたそうです(笑) 車を押してくれた方々ありがとうございます。m(__)m
無事、運搬車に乗せて、日産ディーラーに運搬されます。夕食も食べずに、関東組のメンバーは帰宅となります。高速バスの時間が迫っているので、まないたさんとぷうさんの車で敦賀のバス停まで送ることに。バス停までお見送りできなくてすまないねぇ。 まないたさん関西組もファウストさんやトリさん、たびにんさんの大阪行きの電車が無くなると言うことで、まないたさんの車は、そのまま大阪方面へ帰宅です。ぷうさんチームの車は、あとで、この場所で合流と言うことで段取りして、私は運搬車で日産ディーラーへ・・・ 当然、この時点で夜10時を過ぎているので日産は開いていません。店内の駐車場へ車を駐車。修理の手続きをして、元の場所である敦賀の港へ。そこにお見送りが済んだぷうさんの車が1台待っておりました。よかったですよ、定員いっぱいで車で来ていたら、愛知組は敦賀で泊まることになっていたでしょう。不幸中の幸いといいますか(^^ゞ 愛知組はぷうさんの車で、深夜になっちゃいましたが無事帰宅することが出来ました。 今回の車のトラブル、予期でないとはいえ、みなさんに迷惑をかけてしまいました。でもね、これもネタにしちゃうところがオフ会の良いところで(爆) 1日中、いろいろ楽しんで最後の最後で、全部、おいしいところを持って行った今回の敦賀のオフ会でした。 敦賀に置いてきた私の車・・・その後。 「点火センサー」という部品が悪いことが判明したんですが、部品が福井日産にはなく、メーカー取り寄せになってしまい修理は8月25日(金)以降となりました。販売店クレーム処理扱いをしてくれたので、修理代は無料になりましたv(^^)v メンテナンスしていても、壊れる前兆がつかめない部品なんでメーカー責任ということらしいです。しばらく「足」が無いので、私が車を買った愛知の日産で代車を借りることが出来まして1週間、日産キューブを乗っていました。しかも新車の試乗車! 土曜日、再び敦賀へ新幹線と在来線乗り継ぎで、我が愛車を取りに行きました。点火センサーが故障した原因は、ガソリンをエンジンに供給するセンサーが故障して、実際はガソリンはエンジンに送っているんだけど、それを検知する箇所が故障したので、ガソリンを供給していないとコンピューターは判断し、点火センサーが反応せずエンジンがかからなかったという説明でした。点火センサーを含む、ユニットというか、セット丸ごと交換です。ですので、部品調達に時間がかかったということでした。 以上、修理状況を終わります・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
銀河鉄道株式会社 様式4 |