【乗務日誌 番外編に戻る】

車掌室

車掌の乗務日誌 番外編

五藤プラネタリウム「銀河鉄道999forプラネタリウム」in郡山オフ会レポートです。



銀河鉄道株式会社 車掌区 No.000
乗 務 日 誌 

2002年7月6日(土)   天候:曇のち晴

区長

 

主任

 

スペースパークがある「ビックアイ」

 今年の夏、全国で上映されている五藤プラネタリウム「銀河鉄道999forプラネタリウム」を、7月6日(土)に福島県郡山市にある「郡山市ふれあい科学館スペースパーク」で見てきました。

福島県郡山市まで来ました!

「スペースパーク」館内案内パンフレット

999プラネタリウムちらし


 わざわざ、福島県まで足を延ばした理由は、この「スペースパーク」は、科学館のキャラクターを松本先生が描き、名誉館長をしているところです。その松本先生が名誉館長をしているプラネタリウムで999のプラネタリウム番組を見ると言うのが趣旨だったんです。こんな目的でも無ければ、愛知から福島まで遠くて行けませんよ(笑)
 飛行機の関係で、新潟空港経由でレンタカーを借りて、磐越道を郡山まで爆走しての遠征です。磐梯山SAで喜多方ラーメンを食べる時間を計算していなかったので、集合時間に遅れてしまいました。すいませんm(_ _)m

 ここで参加者の紹介です。ぷうさん、ファウストさん、プチ・メーテルさん、メタルメナさん、ARAMISさん、たけおさん、ナニカさん、今回初参加の幕兵衛さん、ranmaruさんです。今回のオフ会は男性が4人しかいなかったんですよね。女性の方の参加が多かったです(^^) 広島、香川、東京、愛知、富山、宮城と集まりました。誰も福島の地元がいないのが今回のポイントです(笑)

 週間天気予報では、この週は雨のち曇という予報が出ていたんですが、ぷうさんの「雨降らない男」の威力が発揮しまして、雨は降りませんでした。ビックアイの写真を見ると天気が悪そうに見えますが、薄曇りなんですね。翌日は晴天だったんです、全国的に崩れるという予報をもずらしてしまうぷうさんお天気パワーは脱帽です。昨年の北九州博覧祭2002オフ会の時もそうでした。数年前、ぷうさんがオフ会に参加しない頃は、雨がよく降りましたものねぇ。
 
 スペースパークのある「ビックアイ」はJR郡山駅の目の前にあります。中心街のど真ん中にありまして、バスもたくさん走っているんですが、ここでスペースパークの宣伝をしたラッピングバスを発見!

クリックすると大きな写真で見られます。

クリックすると大きな写真で見られます。

 松本先生が描いたスペースパークのキャラクターが描かれていました。一番乗りに到着していた、たけおさんの事前情報でそういうバスが走っていると聞いていたんですが、全くの偶然でした。慌てて写真撮りましたけどね。昨年、北九州博覧祭2002オフ会で発足した「写真同好会」メンバーのファウストさんと私、1年ぶりに活動復活です(笑) (写真同好会については、北九州オフ会レポート参照)

 スペースパークは、ビックアイの22階にあります。プラネタリウムとしては世界で一番高いところにあるとギネスに認定されたところです。科学館直通のエレベーターに乗りまして、一気に22階へ。 

 銀色の丸い球体がそのプラネタリウム「宇宙劇場」。この時、999だけじゃ無いんですね、15時半の上映に入ると言うことで、男性陣は、また1階に戻り喫茶店へ、女性陣はまた違う番組を見るということでプラネタリウムへ分かれました。

 ちょっとここで館内の様子とグッズを紹介します。
 宇宙劇場という球体プラネタリウムの下には、展示物コーナーがあり、ここは有料です。上からも様子がうかがえます。
 中には入館していませんので、詳細な展示物等はわかりませんが、お子さまが楽しそうに遊んでいました。

 左上から、ケーキ皿2種類(1枚600円)、その右にあるのがマグカップ2種類(1個700円)、右上の写真がペンケース2色(1個320円)、左下の写真が、ぬいぐるみキーホルダー(値段調べていなかった)です。どれも、松本先生が描いたキャラクターが使用されています。スペースパークへお越しの際は、記念に購入されてはいかがでしょうか?
 ちなみに、私はマグカップ買いました(^^)
 このキャラクターですが、女性の方は「エンゼルナ」、白いネコさんは「ミーニャン」と言います。プラネタリウムの案内役もしていましたよ。
 さてさて、女性陣のプラネタリウム鑑賞が終わるまで、1階の喫茶店でお茶していた男性陣は、プチ・メーテルさんからの呼び出しの電話で、再度22階へ。いよいよ999のプラネタリウム鑑賞会です。ちょうど、15時半の上映時間帯は満席。子供会なのか知りませんが団体さんが宇宙劇場の2/3を占拠しておりました。まぁ、静かに見ていてくれれば良いんですけどね。
 上映開始。松本先生のこのプラネタリウムに関してのインタビュー映像が流れ、最後にファンへのメッセージが流れて、汽笛が鳴りました。迫力ある999号が画面いっぱいに迫ってきます。それはもう迫力満点。完全なアニメじゃないけど、アニメ風に作っています。999号の質感も考えていますね。違和感がありませんでした。鉄郎、メーテル、車掌さんも相変わらず元気そうです(笑)
 ここでは、ストーリー内容は書きません。是非、お近くで上映していたら見に行って下さい。当社お勧めです!(^^)
 最後に、今回も車掌さん面白いことをしてくれます。999号は発車時間が過ぎたため、鉄郎とメーテルをおいて出発してしまいます。車掌さん、一生懸命、機関車さんを説得しています。コショウを持って(笑) なんでコショウが必要なんでしょうか?機関車さん、かなり困っている様子もお楽しみ下さい。
 このプラネタリウムを製作したスタッフは、TV版999をよく見ていると思います。ツボを抑えているというか何というか、我々が当時、小学生だった頃、一生懸命見ていたTV版999をよく知っている。本当に999が好きな人たちが作っているという感じがしました。

 ちょっと夕食会まで時間がありますので、再びお茶タイム。このオフ会の前日、私はどこの居酒屋とは言いませんが、牛タンを食べたんですが、これが非常にまずい!リベンジじゃないけど、郡山で牛タンを食べようと密かに思っていたんです(笑) と言うことで、ここに夕食会を決めました。炭焼亭「火八」炭火で料理をしてくれると言うことでネットで案内がありましたので、ここに決めました。
 
 オフ会初参加の幕兵衛さん、rannmaruさんも雰囲気になれてきたせいか、和んできまして、非常に面白い人とと言うことが判明(笑) さらにこの二人の衝撃的事実!(笑)オフ会にはもってこいのキャラ二人組です。久々にお腹の底から笑ったりした楽しい夕食会となりました。

 
 今回のオフ会は、福島県という愛知からはかなり遠いところでオフ会をしたんですが、松本先生が名誉館長をしている施設全制覇という目標もあったんですけど(笑)、スペースパークの宇宙劇場なんか、綺麗な映像で、他の施設でプラネタリウム見ても、なんか足りないと思うかも知れないくらいの施設でした。本当に綺麗。その最新施設で999を見るというのは、郡山まで来た甲斐があったものです。また新しいお知り合いも増えましたしね。(^^)

銀河鉄道株式会社 様式4
 

【乗務日誌 番外編に戻る】